Advertisement

播戸竜二の熱い代表論、戦った者だから言える「代表って本当にいいよ」

播戸竜二の熱い代表論、戦った者だから言える「代表って本当にいいよ」
(c)Getty Images

元サッカー日本代表FWの琉球FC播戸竜二選手が10月4日にインスタグラムを更新。日本代表デビューの思い出を語った。

この日は12年前にオシムジャパンの一員として、初めて代表のユニフォームを着てピッチに立った日。

干支が一回りした日に代表でプレーすることについての思いを明かした。

代表は一瞬、一瞬にすべてを出す場所

2006年の播戸選手はガンバ大阪で6試合連続ゴールを記録し、J1通算50得点も達成する好調なシーズンを送っていた。その活躍が認められキリンチャレンジカップのガーナ戦でA代表に初選出される。

「ガンバ時代の、確か甲府戦の前泊のホテルで、当時の強化部長から電話がかかってきて、代表に招集された事を知りました」

ずっと目標にしていた代表に召集され、天にも登る気持ちだったと当時を思い出す播戸選手。

「代表選手は、次の試合に呼ばれる保証なんて一切なく、その試合、その一瞬に全てを出さないといけない場所です」とクラブチームとの違いを語り、「だから親善試合だろうが、なんだろが、目の前の敵、目の前のボールに必死でした」とガーナ戦で頭部を負傷したときの写真を載せている。

代表って本当にいいよ

頭からの出血をチームドクターに止めてもらっている写真で、痛々しさも感じる1枚だがプレーに気持ちを込めた結果に「相手のスパイクが入り、こんな感じになっちゃいました。(笑)」と播戸選手は懐かしみながら笑う。

「大事な代表の試合、1分1秒が惜しい、頭を切ってようが関係ない、早く処置をして、早くピッチに戻してくれ!っていう表情です。(笑)」

「#代表って本当にいいよ #現役選手も代表を目指してる子供達も #本当にそこを目指して欲しい」と自身の経験から、後輩たちに語りかける播戸選手に、ファンからも「貴重な代表経験の話を聞けて嬉しいです!」など多くの反応が寄せられている。

View this post on Instagram

『代表デビュー』 ・ 2006年10月4日。12年前の今日に代表デビューしました⚽️ ・ 横浜国際総合競技場でのガーナ戦でした???????? ・ 全てのサッカー選手の目標であろう代表選手に、この年なれました。 ・ ガンバ時代の、確か甲府戦の前泊のホテルで、当時の強化部長から電話がかかってきて、代表に招集された事を知りました。 ・ ずっと目標にしてた代表選手になれた!って、天にも昇る気持ちやったのを覚えているし、ここからがスタートやな。もっともっと頑張ろう!って思った事を覚えています。 ・ ・ 代表選手は、次の試合に呼ばれる保証なんて一切なく、その試合、その一瞬に全てを出さないといけない場所です。 ・ だから親善試合だろうが、なんだろが、目の前の敵、目の前のボールに必死でした。 ・ それが強過ぎて、ボールに突っ込み、相手のスパイクが入り、こんな感じになっちゃいました。(笑) ・ 大事な代表の試合、1分1秒が惜しい、頭を切ってようが関係ない、早く処置をして、早くピッチに戻してくれ!っていう表情です。(笑) ・ ・ 写真の横に写るのは、そんな俺の処置をしてくれた森ドクターです。 ・ そして最近、森ドクターと再会し、クリニックにも行けました???? ・ ドクターの病院にはいろいろなお宝があり、患者として行かなくても、ミュージアム感覚で行っても楽しめると思います。 ・ ってこんな事を勝手に書いて、そんな人達が増えたらドクターに怒られるね。(笑) ・ ・ いろいろな積み重ねがあり、今でもこうやって関係が持てるというのは、本当に幸せな事だと思います。 ・ ・ こんな時代もあったんだ。この時の気持ちをいつまでも持っていたい。そう自分に言い聞かせる為の、今日の投稿です。 ・ 俺の思い出の投稿に、いつも、いいね????や、コメントをくれてありがとうございます???? ・ 決してネットニュースを狙ってる訳ではないです。(笑) ・ そんな嫌なヤツじゃないと自分では思っています。 ・ でも、Yahoo!ニュースとかに出てくると、ちょっと嬉しく思うっていうのは、やっぱり嫌なヤツかもしれません。(笑) ・ ・ そんな感じの、干支が一回りした今日でした???? ・ ・ #日本代表 #samuraiblue #kirinさんいつもサポートありがとうございます #あっまたイヤラシイ #つばさクリニック #松山にあるので是非 #沖縄の松山じゃないよ #頭ってやっぱり血が出るね #血が嫌いな人ゴメンなさい #代表って本当にいいよ #現役選手も代表を目指してる子供達も #本当にそこを目指して欲しい #12年ってあっという間

A post shared by 播戸竜二 (@ryuji_bando) on

  • この後、頭にテーピングをぐるぐる巻きにしてピッチに戻ってきた。気迫が凄かったです」
  • 観てた!観てた!あれから12年かぁ~
  • テーピングをグルグル巻いてピッチに戻る姿に、頼もしさと、頑張れ。頑張れ。と、心配な気持ちがあった事を覚えています

12日にパナマ、16日にはウルグアイとの親善試合が控えているサッカー日本代表。今回の代表選手たちもピッチ上で一瞬にすべてをかける熱いプレーを見せてくれるはずだ。

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします