【スポーツ誌創刊号コラム】スポーツ総合誌『Number』創刊1000号記念に寄せて
日本に「スポーツ総合誌」というジャンルをもたらした『Number』 雑誌『Number』が4月16日号を持って創刊1000号となった。 今となっては本誌よりも『Number Web』を読み込んでいるというユーザーのほうが…
日本に「スポーツ総合誌」というジャンルをもたらした『Number』 雑誌『Number』が4月16日号を持って創刊1000号となった。 今となっては本誌よりも『Number Web』を読み込んでいるというユーザーのほうが…
女子グランドファイナルに10代が3名進出 10月31日から千葉県一宮町釣ヶ崎海岸で行われた第2回ジャパンオープンオブサーフィンは、男子が地元・一宮出身の大原洋人、女子がハワイで生まれ育った前田マヒナが優勝した。日本のトッ…
欧州ラグビー、シックス・ネーションズ再開 欧州ラグビー、シックス・ネーションズは、イングランド、スコットランド、ウエールズ、アイルランド、フランス、イタリアの6カ国が戦うリーグ戦。代表チームが激突するミニ・ワールドカップ…
なんとも歯がゆい復帰第2戦 なんとも歯がゆい結果だ。10月26日、後楽園ホールで行われたバンタム級(53.5キロ以下)ノンタイトル10回戦に臨んだ比嘉大吾選手。元WBCフライ級世界チャンピオンの再起第2戦は、1-0(96…
15年ぶりリーグ制覇のチャンス到来で“地元愛”復活 9年前にロッテが本拠地を置く海浜幕張に越してきた当時は、地元にプロ野球チームのフランチャイズがあることがうれしくてたびたび球場に足を運んだ。なにしろ自転車で5分、花火の…
スーパースターへの試金石となる一戦 井上尚弥vsジェイソン・マロニーのWBAスーパー・IBF世界バンタム級タイトルマッチを前にして、ボブ・アラム プロモーターがWOWOWのインタビューにこう答えていた。 「井上がラスベガ…
ボクシング、WBA・IBF世界バンタム級タイトルマッチは10月31日(日本時間1日)、米ラスベガスのMGMグランドで行われ、WBA、IBF世界バンタム級統一王者・井上尚弥が、WBA同級2位のジェーソン・モロニー(オースト…
【速報】井上尚弥、ラスベガス・デビューを7回2分59秒KOで飾る! トーンダウンを否めないモンスターのラスベガス・デビュー 井上尚弥選手の対戦相手、ジェイソン・マロニーの写真を見たときの第一印象は、「顎が細いな」。ボクサ…
先週の菊花賞ではコントレイルが見事に史上3頭目の無敗の3冠馬に輝いた。父ディープインパクトに次ぐ親子による快挙達成だが、あそこまでヒヤヒヤの勝利になると思っていたファンは少ないのではないか。栗東の日刊紙記者は言う。 2着…
Bリーグのマスコットのみなさんを紹介する連載企画【Bリーグマスコット図鑑】、第7回は宇都宮ブレックスのブレッキー。 今回は「いつもいたずらされている」というあの選手から独占コメントも! 元気いっぱい(闘魂いっぱい)愛され…