「陸上で生きていく」立命館大学・田中佑美が語る競技生活のこれまでとこれから
100mハードルを専門とし、高校時代はインターハイを連覇、立命館大学3回生となった昨年は全日本インカレを制して学生チャンピオンを射止めた21歳の田中佑美(たなか ゆみ)選手。陸上競技で成長を続ける学生アスリートだ。 10…
インタビュー100mハードルを専門とし、高校時代はインターハイを連覇、立命館大学3回生となった昨年は全日本インカレを制して学生チャンピオンを射止めた21歳の田中佑美(たなか ゆみ)選手。陸上競技で成長を続ける学生アスリートだ。 10…
インタビュー2020年に初めて五輪正式種目となる「スポーツクライミング」。今大会では「スピード」「ボルダリング」「リード」の三種目が実施され、各順位の掛け算によって勝者が決まる。 日本でも楢崎智亜選手をはじめ、世界のトップで活躍する…
インタビュー2020東京オリンピックの新種目、スポーツクライミングでメダル獲得を目指す東京生まれの22歳、野中生萌(のなかみほう)選手。自宅で飼っている猫のことや、プールや海が大好きだけど泳げないなどオフタイムのことから、東京五輪へ…
インタビュー2019年6月7日より開催している「FIFA 女子ワールドカップ フランス」。 5月10日、なでしこジャパンの23名が発表された。そこに名を連ねた三浦成美選手は現役大学4年生の21歳。学業に励みながらもサッカー日本代表に…
インタビュー2018シーズン最後のグランドスラム、全米オープンテニス。8月27日~9月10日までWOWOWが連日独占生中継する。同中継の解説を担当するのはおなじみ、松岡修造さんだ。 修造さんは、様々な層にテニスの楽しさを伝えるために…
インタビューナイキジャパンは、「ナイキ エピック リアクト フライニット」の発売記念も兼ね、ランニングと⾳楽体験を融合させたライブイベント「ナイキ TOKYO GOフェス」を4⽉21⽇と22⽇の2⽇間、六本木で開催した。 21日には…
インタビューバドミントンの最高峰リーグ「S/Jリーグ2017」、その上位4チームによって争われる「TOP4 TOURNAMENT」が3月24日(土)、25日(日)に宮城県仙台市・ゼビオアリーナ仙台にて開催される。 優勝チームには賞金…
インタビュー「2時間6分11秒」 2月25日に行われた東京マラソンは、設楽悠太(ホンダ)が叩き出した16年ぶりの日本記録更新に沸いた。レースから4日後となる3月1日、改めて設楽は口を開いた。 「日本記録というのはあまり考えずに走って…