セルヒオ・ラモス選手といえば、レアル・マドリードやスペイン代表として数々のタイトルをもたらし、スペインの黄金期を築いた守備の要だ。
(c) Getty Images
今回は、そんなラモス選手のスパイクについて紹介する。
俊敏なDFであるラモスの足元を支えるのは?
ラモス選手を支えているのが、「ナイキ ティエンポ レジェンド7」だ。ナイキのトップモデルであるこのスパイクは、海外のトップ選手を中心に高い評価を受けている。
2017年にはシグネチャーモデルが発売される
2017年には、ラモス選手のシグネチャーモデル(署名モデル)が発売された。
セルヒオ・ラモス選手シグネチャーモデル”Corazon y Sangre(心臓と血)”!https://t.co/OiufITcKBN
スペイン人であることの誇りやルーツに敬意を表すテーマと、家族に対する思いが詰まったスペシャル モデル スパイク!サッカーショップKAMOではオンラインストア限定で12/19(火)17:00~発売! pic.twitter.com/ASo0GDZI9a— サッカーショップKAMO (@soccershop_kamo) 2017年12月15日
過去にはブラジルのロナウジーニョ氏、イタリアのフランチェスコ・トッティ氏、同じくイタリアのアンドレア・ピルロ氏といったスーパースターのシグネチャーモデルも販売されている。
シグネチャーモデルに選ばれたということは、ラモス選手も超一流選手の仲間入りを果たしたといっていいだろう。
ラモス選手監修のナイキ ティエンポ レジェンド7は「魂の血」という別名が着けられている。スペインらしく、情熱的で闘牛士を思わせるようなブランド名だ。
外観は、素地が白でスパイクの底が情熱的な赤。各部にゴールドがあしらわれている。
練習では左足のみハイパーヴェノム ファントム3を履くことも
ラモス選手は、ナイキ ティエンポ レジェンド7の広告塔プレイヤーだ。しかし、練習中に左足だけ別ブランドのハイパーヴェノム ファントム3を履いたことがある。
片足だけ履き替えた本人の意図はわからないが、この話題により一躍ラモス選手のスパイクが注目を浴びた。
ラモスはプロデビュー時からナイキのスパイクを使用
ラモス選手は、2004年にセビージャでプロデビューしてから、スパイクは一貫してナイキと契約している。しかし、ある事件をきっかけに契約するメーカーを乗り換えようとしたことがあった。
2016年にナイキと決別し、アディダスのスパイクを履いたことも
2016年にナイキが「ナイキ・エリートパック」を発売した。しかしこのシューズはナイキ契約選手の中でトッププロ選手11人のみに与えられるもの。ラモス選手は残念ながら該当者に選ばれなかった。
この落選に対し、プライドの高いラモス選手が激怒。わざわざ黒塗りしたアディダスのスパイクを履いてプレイする等、抗議の意思を示した。
現在は関係改善し、再びナイキと契約
その後、ラモス選手はナイキと和解。2020年までの契約を結んだ。前述のシグネチャースパイクが、このようなトラブルを乗り越えて発売されたものだと思うと感慨深い。
《関連記事》
セルヒオ・ラモスのプレースタイルは?「人間として見れば最悪だが、プレイヤーとしては最高だ」
レアル・マドリードDFセルヒオ・ラモスってどんな人?幼少期やプライベートについて紹介…幼少期の夢は「闘牛士」
タトゥー愛好家で知られるセルヒオ・ラモスの代表的なタトゥーを紹介…自身にまつわる数字から「狼」の漢字まで