【WRC】第12戦 オジエ優勝、トヨタが2年連続マニュファクチャラーズタイトルを獲得

 

【WRC】第12戦 オジエ優勝、トヨタが2年連続マニュファクチャラーズタイトルを獲得
今季初優勝を飾った前年王者セバスチャン・オジエ組 (C) TGR

2022年FIA世界ラリー選手権WRC)第12戦「ラリー・スペイン」は23日、競技最終日デイ3がスペイン北東部のサロウを中心に行われ、TOYOTA GAZOO Racing World Rally Teamセバスチャン・オジエ/ベンジャミン・ヴェイラス組(GR YARIS Rally1 HYBRID 1号車)が優勝。カッレ・ロバンペラ/ヨンネ・ハルットゥネン組 (69号車)が3位、エルフィン・エバンス/スコット・マーティン組(33号車)は6位でフィニッシュした。これみよりトヨタは2年連続でマニュファクチャラーズタイトルを獲得した。

◆ラリージャパン、エントリーリストを発表 トヨタ凱旋レースでロバンペラが魅せるか

■トヨタは3タイトルを独占

ラリー・スペインの最終日は、サービスパークの西側エリアで2本のステージをミッドデイサービスを挟んで各2回走行。4本のステージの合計距離は56.10km。最終日の路面コンディションは全体的にドライ、オープニングステージのSS16は日が昇る前の朝7時のスタートとなった。

デイ1、デイ2と首位を守り続けたオジエは、2位のティエリー・ヌービルに20.7秒、総合3位のロバンペラに22.1秒という差を築いており、オープニングのSS16とSS17は路面が非常にダーティだったため、安定性を重視してクレバーに走行。その結果、ヌービルとの差は14.1秒に縮まった。だが、しかし、ステージの全体像を把握して臨んだ再走ステージ一本目のSS18では、ベストタイムを記録して15.8秒差に押し戻した。そして迎えた最終のパワーステージ、SS19でもベストタイムを記録。オジエは今シーズン初の、そしてGR YARIS Rally1 HYBRIDでの初勝利を飾った。オジエの優勝は昨年の最終戦ラリー・モンツァ以来、ラリー・スペインでの優勝は4回目。WRC通算優勝回数を55回に伸ばした。また、今シーズンからオジエとコンビを組んだヴェイラスにとっては、初のWRC優勝。

デイ2最後のステージで2位から3位に順位を下げたロバンペラは、挽回を期しデイ3に臨んだが、2本目のSS17で排水溝の蓋の上を通過した際タイヤにダメージを負い、10秒以上タイムロス。ヌービルとの差は14.7秒に広がり、逆転は困難に。それでもロバンペラは最後まで攻めの走りを続け、最終のパワーステージを3番手タイムで走破。その瞬間、オジエのフィニッシュを待つことなくチームのマニュファクチャラーズタイトル獲得を決めた。トヨタはこれで2年連続、通算6回目のマニュファクチャラーズタイトル。これは歴代3位の記録。

また、2017年にTOYOTA GAZOO Racing World Rally TeamとしてWRCに復帰してから、3回目のマニュファクチャラーズタイトル獲得。前戦ラリー・ニュージーランドでロバンペラがドライバーズタイトルを、ハルットゥネンがコ・ドライバーズタイトルを既に獲得していたため、チームは3つのタイトルを全てを獲得したことになる。

デイ2でタイヤにダメージを受けて大きく遅れたエバンスは、ロバンペラと同じ場所でまたしてもタイヤにダメージを負ったが、順位を下げることなく総合6位でフィニッシュ。また、TOYOTA GAZOO Racing World Rally Team Next GenerationからGR YARIS Rally1 HYBRIDで出場の勝田貴元は、デイ2からひとつ順位を上げ、総合7位でラリー・スペインを締めくくった。

Advertisement


◆ラリー・ジャパン日本初開催、日常に轟き降りた非日常の衝撃的走り