日本サッカー協会発表の数字だと、197センチ、88キロ……。今は198センチあるという。
ベガルタ仙台に所属するシュミット・ダニエル選手が、日本代表メンバーの中でも耳目を集めはじめている。
ダニエル選手の両親は、アメリカ人の父親と日本人の母親。アメリカ・イリノイ州出身で生まれるも、2歳の時に家族で宮城県仙台市へ移り住んだ。
2016年10月、日本代表候補GK合宿のメンバーに選出。2018年8月30日には日本代表に初招集された。
はじめにこの選手に大きな注目が寄せられたのは、11月16日のキリンチャレンジカップ対ベネズエラ戦。初招集から4戦目にして、日本代表初出場を果たした。
「26歳までに代表に入る」という目標を立てていたが、見事それを叶えた格好となる。
経歴…バレー部在籍期間も
サッカーを始めたのは小学校2年生の時。東北学院中学まではボランチとしてプレーしており、この時に武器である高い足元技術の礎を築いた。
しかし、当時体育のサッカーで素人にボールを奪われたことがショックでサッカー部を辞め、長身を買われバレーボール部に入部したことがあったという。
サッカー部にはこの事件の数か月後に復帰。バレー部での経験を買われて兼任GKとしてトレーニングを積んだことが、GKとしてのキャリアを歩むきっかけとなった。
日本人離れした体格、足元の技術の高さに注目するファンも多い
高校からは本格的にGKに転向。3年の夏、ベガルタ仙台の練習に参加した際は、獲得オファーを受けたこともあった。
中央大学進学後は、2、3年時に全日本大学選抜に選出されている。
2014年より、ベガルタ仙台へ入団。2014〜2015シーズンにJ2のロアッソ熊本へ、2016シーズンには同じくJ2の松本山雅FCへ期限付き移籍した。
このタイミングでハリルホジッチ元日本代表監督の目にも止まり、代表候補GK合宿のメンバーに選出される。当時招集された6人のGK中、J2クラブに所属していたのはダニエル選手だけだった。
その日本人離れした体格、足元の技術の高さに注目するファンも多い。まだ26歳でもあり、今後の日本代表を支えるGKに成長していって欲しいといった声が数多く集まっている。
リーチがあるGKは男女問わず羨ましい。
でも、ここ最近はシュミットダニエルの右足に惚れてる。
あんなロングパス蹴れたらなぁ— ポンチョン (@ponchonsoccer) 2018年12月23日
中村航輔を推してたけど脳しんとう起こしてから無理させられないので、シュミットダニエル推しになってる。
あれは川島以上の逸材ですよ。天皇杯の時、凄かったもん。
— 珈琲ぷりん (@coffee_purin) 2018年12月23日
日本代表のキーパーはシュミット・ダニエルを育ててくれ。あいつすげーよな。
— カモンベイビー草むら (@naga02_xxx) 2018年12月19日
日本もそろそろ現代型GKを育成してほしい。GKがリベロの役割が出来れば戦術に幅が広がるし、後方からのビルドアップも安定するはず。単純にマイボール時間が増える。
なのでアジアカップでは1番足元に自信がありそうなシュミットダニエル推しです— オレンジネイビー@サッカー垢 (@nack24gggenki) 2018年12月17日
イケメンとしても知られるダニエル選手。結婚しており、子どももいる。
昨日はダンと。#シュミットダニエル#矢吹ゆうじ
#194㎝#子供の誕生日2日違い#抱っこ紐してイクメン風 pic.twitter.com/Hp8NFIByA3— 岡本 賢明 (@yasuaki_o17) 2016年12月8日
≪関連記事≫
アジアカップ日本代表招集の大型DF冨安健洋、名字を間違えると「冨安警察」が出動?
怪我で日本代表入りを逃す鈴木優磨…森保監督の高い評価もあり、次回招集で日本代表デビューに期待!
中島翔哉のキレキレ具合に、ウルグアイサポーターも「日本代表の10番は恐るべきプレーヤーだ」と賞賛
招集が見送られた主なメンバーは?10月キリンチャレンジカップに臨むサッカー日本代表メンバーが発表!