全米プロバスケットボール・リーグNBAは19日(日本時間20日)、ユタ州ソルトレイクシティにて第72回NBAオールスターゲームを開催する。東西のカンファレンスから、それぞれスターティング・メンバーおよびベンチ・メンバーとして選ばれた選手は次の通り。
目次
■NBAオールスター・サタデーナイト
■現地ソルトレイクからの最新情報はこちら
■4人目のNBAプレーヤーなるか、日本から岡田大河が参加
バスケットボール・ウィズアウト・ボーダーズ・グローバルキャンプに参加する岡田大河 提供:NBA、FIBA
ソルトレイクシティ現地では16日(同17日)よりオールスター・ウィークがスタート。NBAオールスター選手による各種ボランティア活動が開始されるとともに、17日には「NBAライジング・スター」による練習も行われ、日本から岡田大河が参加するバスケットボール・ウィズアウト・ボーダーズ・グローバルキャンプ(BWBグローバルキャンプ)も19日にかけ実施される。
■最新スターティング・メンバー
現地15日の情報によると、このうちイースタンではデュラントが左ひざ靭帯の損傷により欠場、ウエスタンからはカリーが脛骨の損傷により、またウィリアムソンがハムストリングを痛め、それぞれ正式に欠場が発表された。
Advertisement
これによりそれぞれのカンファレンスからの先発は、次のメンバーへと変更になっている。
●イースタン・カンファレンス
ヤニス・アデトクンボ(ミルウォーキー・バックス)
ジョエル・エンビード(フィラデルフィア・セブンティシクサーズ)
ジェイソン・テイタム(ボストン・セルティックス)
カイリー・アービング(ブルックリン・ネッツ)
ドノバン・ミッチェル(クリーブランド・キャバリアーズ)
またベンチ・メンバーとして、トロント・ラプターズのパスカル・シアカムが追加招集された。
●ウェスタン・カンファレンス
レブロン・ジェームズ(ロサンゼルス・レイカーズ)
ニコラ・ヨキッチ(デンバー・ナゲッツ)
ラウリ・マルカネン(ユタ・ジャズ)
ジャ・モラント(メンフィス・グリズリーズ)
ルカ・ドンチッチ(ダラス・マーベリックス)
さらにはミネソタ・ティンバーウルブズのアンソニー・エドワーズ、サクラメント・キングスのディアロン・フォックスがベンチに追加招集されている。
■NBAオールスター2023出場選手 スタメン
※1月28日発表、所属、成績は選出時点 → 「最新スターティング・メンバー」をご覧ください。
●イースタン・カンファレンス
ヤニス・アデトクンボ(ミルウォーキー・バックス)※ 31.0得点、12.0R、5.3A
ケビン・デュラント(ブルックリン・ネッツ) 29.7得点、6.7R、5.3A
ジェイソン・テイタム(ボストン・セルティックス) 31.0得点、8.6R、4.4A
カイリー・アービング(ブルックリン・ネッツ) 26.8得点、5.1R、5.2A
ドノバン・ミッチェル(クリーブランド・キャバリアーズ) 28.3得点、4.0R、4.8A
(C) NBA
●ウェスタン・カンファレンス
レブロン・ジェームズ(ロサンゼルス・レイカーズ)※ 29.9得点、8.5R、7.0A
ニコラ・ヨキッチ(デンバー・ナゲッツ) 25.1得点、11.0R、9.9A
ザイオン・ウィリアムソン(ニューオーリンズ・ペリカンズ) 26.0得点、7.0R、4.6A
ステフィン・カリー(ゴールデンステイト・ウォリアーズ) 29.3得点、6.2R、6.2A
ルカ・ドンチッチ(ダラス・マーベリックス) 33.8得点、9.1R、8.6A
今回キャプテンを務めるジェームズとアデトクンボは20日当日、試合の直前に行われるドラフトにてロースターを決定するという。試合直前のロースター決定は初の試み。
それにしてもブルックリン・ネッツのメンバーとしてオールスターに選出されたケビン・デュラント、カイリー・アービングが、トレードデッドラインまでに移籍。トレード先チームからスターティングが2選手も輩出されるなど、過去に例があっただろうか。
■NBAオールスター2023出場選手 ベンチ・メンバー
※所属、成績は選出時点
今回発表されたベンチメンバーは以下の通り。
●イースタン・カンファレンス
・ジェイレン・ブラウン(ボストン・セルティックス)27.0得点、7.1R、3.2A、2
・デマー・デローザン(シカゴ・ブルズ)26.0得点、4.8R、5.0A、6
・ドリュー・ホリデー(ミルウォーキー・バックス)19.2得点、5.2R、7.2A、2
・ジュリアス・ランドル(ニューヨーク・ニックス)24.7得点、10.8R、4.1A、2
・ジョエル・エンビード(フィラデルフィア・セブンティシクサーズ)33.5得点、10.1R、4.2A、6
・タイリース・ハリバートン(インディアナ・ペイサーズ)20.3得点、3.9R、10.3A、初
・バム・アデバヨ(マイアミ・ヒート)21.6得点、10.0R、3.1A、2
●ウェスタン・カンファレンス
・デイミアン・リラード(ポートランド・トレイルブレイザーズ)30.7得点、4.1R、7.4A、7
・ラウリ・マルカネン(ユタ・ジャズ)24.9得点、8.7R、1.8A、初
・ドマンタス・サボニス(サクラメント・キングス)18.8得点、12.3R、7.1A、3
・ポール・ジョージ(ロサンゼルス・クリッパーズ)23.1得点、6.1R、5.3A、8
・シェイ・ギルジャス・アレクサンダー(オクラホマシティ・サンダー)30.8得点、4.8R、5.6A、初
・ジャ・モラント(メンフィス・グリズリーズ)27.3得点、5.8R、8.3A、2
・ジャレン・ジャクソンJr.(グリズリーズ)16.5得点、6.7R、0.9A、初
※末尾の数字はオールスター出場回数
■NBAオールスター2023主な日程
昨年オハイオ州クリーブランドで行われたオールスターの模様 (C) Tim Nwachukwu/Getty Images)
16日(日本時間17日)
・オールスター・ウィーク・スタート
17日(同18日)
・9時00分 NBAライジング・スター・プラクティス
・9時30分 バスケットボール・ウィズアウト・ボーダーズ・グローバルキャンプ・スタート
・17時 NBAオールスター・セレブリティ・ゲーム
・19時 ジョーダン・ライジング・スター
・21時 コートサイド・コンサート G-Eazy & Saweetie
18日(同19日)
・11時 NBAオールスター・プラクティス
・17時 記者会見
・18時 NBAオールスター・サタデーナイト
ダンク・コンテスト、3ポイント・シュート・チャレンジなど
・21時 サタデーナイト・コンサート Pitbull
19日(同20日)
・13時 NBA Gリーグ「ネクスト・アップ・ゲーム」
・15時 プリゲーム・コンサート BIA、Kid Lario
・18時 第72回NBAオールスター・ゲーム
SPREAD編集部では、現地からできる限り各種イベントを随時アップデート、お届けする予定。
■NBAオールスター2023中継情報
オンエア:NBA Rakuten(以下、日本時間)
18日11時 ジョーダン・ライジングスター
19日10時 ステートファーム・オールスター・サタデーナイト(ダンク・コンテスト、3ポイント・コンテスト)
20日10時 第72回NBAオールスターゲーム
■NBA日本選手情報
文●SPREAD編集部