Advertisement

【WBC】大谷翔平応援団長・米アナリストがアメリカ代表超弩級打線スタメンを大予想

【WBC】大谷翔平応援団長・米アナリストがアメリカ代表超弩級打線スタメンを大予想
WBCアメリカ代表キャプテンを務めるマイク・トラウト (c)Getty Images

3月8日に開幕する野球の世界一決定戦、「2023 WORLD BASEBALL CLASSIC」(WBCワールドベースボールクラシック)に向け、各国が続々と代表メンバーを発表。各国とも史上最強侍ジャパンに劣らぬ陣容をそろえて来た。

◆史上最強アメリカ代表メンバーをずばり 超弩級先発ラインナップ予想

中でも、強敵は野球の母国アメリカだ。オールスター中のオールスターメンバーが10日に発表された。以下がその30選手だ。

Advertisement

■アメリカ代表メンバー

サイ・ヤング賞投手にして現役レジェンド、クレイトン・カーショー (C) Getty Images

投手
・クレイトン・カーショー(ロサンゼルス・ドジャース)
・マイルズ・マイコラス(セントルイス・カージナルス)
・ランス・リン(シカゴ・ホワイトソックス)
・アダム・ウェインライト(カージナルス)
・ブレイディ・シンガー(カンザスシティ・ロイヤルズ)
・メリル・ケリー(アリゾナ・ダイヤモンドバックス)
・ネストル・コルテス(ニューヨーク・ヤンキース)

・ジェイソン・アダム(タンパベイ・レイズ)
・ダニエル・バード(コロラド・ロッキーズ)
・デビン・ウィリアムズ(ミルウォーキー・ブルワーズ)
・アダム・オッタビーノ(ニューヨーク・メッツ)
・デービッド・ベドナー(ピッツバーグ・パイレーツ)
・ブルックス・レイリー(ニューヨーク・メッツ)
・ライアン・プレスリー(ヒューストン・アストロズ)
・ケンドール・グレイブマン(ホワイトソックス)

捕手
・J.T.リアルミュート(フィラデルフィア・フィリーズ)
・ウィル・スミス(ドジャース)
・カイル・ヒガシオカ(ヤンキース)

Advertisement

内野手
・ポール・ゴールドシュミット(カージナルス)
・ピート・アロンソ(メッツ)
・ジェフ・マクニール(メッツ)
・ノーラン・アレナド(カージナルス)
・ボビー・ウィットJr.(ロイヤルズ)
・トレイ・ターナー(フィリーズ)
・ティム・アンダーソン(ホワイトソックス)

外野手
・マイク・トラウト(ロサンゼルス・エンゼルス)
・ムーキー・ベッツ(ドジャース)
・カイル・シュワーバー(フィリーズ)
・セドリック・マリンズ(ボルチモア・オリオールズ)
・カイル・タッカー(アストロズ)

こうした陣容から、ロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平の大ファンとして知られるアナリストのベン・バーランダー氏が、アメリカ最凶打線のスターティング・メンバーを予想した。

Advertisement

■バーランダー氏予想のアメリカ代表スタメン

トラウタニの夢の対決は実現するのか (C)Getty Images

1番 遊撃 ターナー
2番 左翼 ベッツ
3番 中堅 トラウト
4番 三塁 アレナド
5番 右翼 タッカー
6番 一塁 ゴールドシュミット
7番 DH アロンソ
8番 捕手 リアルミュート
9番 二塁 マクニール

日本では知名度は低そうだが、首位打者経験者のマクニールが9番と考えただけで、そら恐ろしい打線だ。

侍ジャパン自慢の投手陣は、この最凶打線を封じ込めることができるのか。少なくとも日本対アメリカの決戦は、この目で見たいものだ。

◆特集:“史上最強”侍ジャパンが世界一奪還へ 対戦カード・日程・放送予定・メンバー一覧

◆米メディアが優勝国オッズを発表 1番人気は第3回大会優勝のドミニカ、宿敵韓国は8位、侍ジャパンは…

◆ワールド・ベースボール・クラシック、日本開催試合で運営ボランティア募集

文●SPREAD編集部


この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします