「バンタム級の方が適正」朝倉海の“敗因”を現役UFCファイターが分析 壮絶な減量ダメージにも言及「あれまで落とすのははっきり言って凄い」

 

A.Kudo/SPREAD編集部

Advertisement

朝倉海
朝倉海(C)Getty Images

総合格闘家の朝倉海が7日(日本時間8日)、米国ラスベガスで行われた「UFC310」でフライ級王座をかけて王者アレッシャンドリ・パントージャと対戦し、2ラウンド2分5秒でリアネイキドチョークを極められ一本負けを喫した。

この一戦について、現役UFCファイターの鶴屋怜が9日に公開されたYouTubeチャンネル「格闘キャスト」で朝倉の敗因を分析した。

◆堀口恭司、井上直樹、秋元強真ら日本選手・RIZIN勢は現在何位? 【最新世界バンタム級ランキング】

Advertisement


■パントージャ目線で試合を分析

鶴屋は動画で「朝倉海 vs. パントージャ」での朝倉の敗因について言及。減量の影響や今後の階級、次戦の対戦相手などについて語った。

鶴屋はUFCデビュー戦の朝倉について、「場の雰囲気に慣れてなかったのかな。全然パンチにもキレがないし……」と辛口コメント。

理由のひとつにナンバーシリーズのケージの大きさを挙げ、「想像しているよりも入ってみると大きい。広すぎてスタミナ(を使う)」と、日本のケージとはサイズが違う点、ケージで戦うには慣れが必要だと主張した。

Advertisement


また、敗因となったバックチョークについては、「ケージの方がとりやすい。金網でやっている人は、バックをとって金網に寄りかかって倒すのが得意だと思うので、もっとそこ(の対策)をやっておけば耐えれたのかな」と、ケージファイトならではの経験と対策が不足していたとの指摘も。

王者パントージャのチョークに関しては「脱力しておいて、一気にグッと入る感じが「上手い人のチョーク」。さすがだなと。入った瞬間『極まったな、終わったな』と思った」と絶賛。また、2ラウンド目で一本を極めるまでの流れをパントージャ目線で分析した。

「(パントージャは)5ラウンド使おうと思って(いた)。1ラウンドは多分手探りで、2ラウンド目で『寝技いけるな』と思った。(朝倉のバックに)飛び乗って行ったじゃないですか。自分より寝技やレスリング技術が高いやつにそんなことはやらない。だから分かったんじゃないですかね。『普通に取れるだろう』と」

■「フライ級であと3戦戦うのもキツいと思う」

一方で、減量の影響についても言及した。

朝倉はRIZINバンタム級で活躍して2度タイトルを獲得。UFCデビュー戦では7年半ぶりにフライ級に落としての王座挑戦となった。鶴屋は「バック取られた時に、減量も絶対に影響する」「減量で力入らないというのもある」とし、「計量後、俺はいつも水とか飲んで、食べるまで2時間くらい空けたりするんですけど、普通1時間で5キロ戻るのって結構……んー、と思う」と、朝倉のリカバリー方法にも疑問を呈した。

朝倉のフライ級の体については、「公開計量の時は『結構いい体してるな』と思ったが、当日は結構細いなと思った」とし、「自分の中で元気だと思っていても、やっぱり体にきてるから……(減量は)相当きついと思いますね。足もめっちゃ細くなっていたし、あれまで落とすのははっきり言って凄いっすね」と壮絶な減量が身体にダメージを蓄積させていると見た。

その上で「バンタム級の方が適正なのかなって思いましたね」とも発言。「(減量はかなり体にダメージが残るし)怪我もしやすい。果たしてフライ級で後何戦できるんだ?」と問題提起し、「減量を考えると、フライ級であと3戦戦うのもキツいと思う。だからバンタムに行っちゃいそうな気がする」と持論を述べた。

また、次戦の対戦相手については、フライ級5位の平良達郎、ランク外の鶴屋、9位でRIZINで1勝1敗のマネル・ケイプとの再戦案が浮上。朝倉としては「もう一回トップランカーと戦いたいのでは」と予想するも、あと3試合で再びパントージャに挑戦するのは現実的に厳しいのではとの見方も示した。

◆青木真也 朝倉海〝悪夢の失神一本負け〟を分析「圧力を突破できなかった」

◆「すごい景色を見せてもらった」朝倉未来、UFCデビュー戦を盛り上げた弟・海を激励 BD14の“波乱の展開”には驚きも「RIZINと対抗戦やっても面白い」

◆堀口恭司、井上直樹、秋元強真ら日本選手・RIZIN勢は現在何位? 【最新世界バンタム級ランキング】

おすすめPR

META POG

Advertisement


Advertisement

  • 朝倉未来、平本蓮、鈴木千裕、シェイドゥラエフらRIZIN勢は現在何位? 【最新世界フェザー級ランキング】 100件のビュー
  • 井上直樹、太田忍、中村倫也ら日本選手・RIZIN勢は現在何位? 【最新世界バンタム級ランキング】 100件のビュー
  • 「UFC311」で初黒星を喫した中村倫也が81位に 井上直樹が30位、元谷友貴が71位|世界バンタム級ランキング(2025年1月20日時点) 100件のビュー