早田ひなの復帰に続く大型補強成功 日本生命が世界9位の台湾代表を獲得、五輪メダリスト揃えた昨季王者が逆襲なるか【Tリーグ】

 

Y.Imoto/SPREAD編集部

Advertisement

早田ひなの復帰に続く大型補強成功 日本生命が世界9位の台湾代表を獲得、五輪メダリスト揃えた昨季王者が逆襲なるか【Tリーグ】
早田ひな、鄭怡静(C)WTT

「ノジマTリーグ 2024-2025シーズン」を戦う日本生命レッドエルフは19日、台湾代表で世界ランキング9位の鄭怡静を選手登録したことを発表した。リーグが中盤戦を迎えているなか、現在3位につける昨季のプレーオフ優勝チームが大型補強に成功している。

◆松島輝空、中国で世界10位撃破の17歳は「同世代ではリーダー的存在」 現地メディアが指摘の伸びしろ「ミワ・ハリモトと比べると……」

■ニッペM、KA神奈川に続く3位

「卓球ノジマTリーグ」ならU-NEXT
【全試合見放題】卓球「ノジマTリーグ」を観るならU-NEXT!【PR】

U-NEXTの「31日間無料トライアル」に加入すればTリーグも全試合追加料金なしで楽しめる!さらに300,000本以上の動画/200誌以上の雑誌も読み放題!

U-NEXT「ノジマTリーグ」特設ページ&無料トライアル登録はこちら

日本生命は2023-24年はレギュラーシーズン2位でプレーオフに進むと、ファイナルで木下アビエル神奈川に勝利して2年ぶり5度目の優勝。迎えた今季は、エースの早田ひながパリ五輪で負傷しここまで出場なし。チームはリーグ戦14試合を戦い8勝6敗の勝ち点31で、首位の日本ペイントマレッツ(勝ち点41)、2位のKA神奈川(勝ち点35)に続く3位となっていた。

Advertisement


そんななか、チームはシーズン中に積極的に補強を敢行する。11月にはパリ五輪団体銅メダルを獲得し、かつて日本生命でプレーしていた韓国代表の田志希の復帰を発表した。

さらに、今月に入った9日には「WTTファイナルズ福岡2024」で復帰を果たした早田のベンチ入り登録を発表し、19日には台湾代表として東京五輪混合ダブルス銅メダルの実績を持つ鄭怡静の獲得にも成功。中盤戦以降の逆襲に向けて質量ともに十分なメンバーが揃った。

早田、田志希、鄭怡静という五輪メダリストに加えて、今季のTリーグで好調を維持する笹尾明日香や今年1月の全日本選手権で3位に入った赤江夏星など、伸び盛りの選手も擁する日本生命。ライバルのニッペMには大藤沙月や横井咲桜、KA神奈川には平野美宇張本美和といった有力選手が控えるなか、上位チームを捉えることができるか。

◆平野美宇、勝率“100%”キープで3部門トップの好スタッツ コーチ不在の環境も「甘えがなく卓球に向き合えている」

◆張本美和撃破の“カットマン”橋本帆乃香が振り返る 明かした首位チームの充実ぶり「お互いが刺激しあってライバル」

◆「悲劇的な敗北」松島輝空、世界10位のトップ選手撃破に現地メディアが熱視線 中国で研鑽積む17歳は「今後10年間重要な選手」

おすすめPR

META POG

Advertisement


Advertisement

  • 世界3位の張本智和が貫録V、木原美悠は決勝進出で奮闘 松島輝空、張本美和の“新世代ペア”が初タイトル奪取【WTTスターコンテンダードーハ】 800件のビュー
  • 木原美悠、大藤沙月ら実力者揃う卓球女子2004生まれ ロス五輪に向けて始まる新たな戦い、早田ひな、平野美宇ら黄金世代に続くか 700件のビュー
  • 大藤沙月&平野美宇が中国勢に敗戦のリベンジなるか 今季初陣で準Vの木原美悠も参戦、日本女子の優勝争いに注目【WTTコンテンダーマスカット】 700件のビュー
  • 張本美和、木原美悠ペアが世界2位の大藤沙月、横井咲桜ペアと注目マッチアップ アジア卓球でも熱戦、屈指の若手ペア同士の戦い【WTTスターコンテンダードーハ】 300件のビュー
  • 伊藤美誠はドイツ選手に会心勝利で24歳初白星 圧巻ストレートの平野美宇は20歳・大藤沙月と同士討ちの可能性【WTTチャンピオンズモンペリエ】 200件のビュー