男子プロテニスの錦織圭選手が10月29日、インスタグラムを更新。
オーストリアのウィーンで開催された「エルステ・バンク・オープン」の決勝戦を悔しい準優勝で終えた直後、ファンのサイン攻めに応じる様子を「Thank you Vienna(ありがとう、ウィーン)」というコメントを添えて公開した。
錦織選手は、男子プロテニスツアーの年間上位8名のみが出場できる「ファイナルズ」出場を目指して最後の追い込みをかけている状況。
錦織選手は今回の敗退により、男子プロテニスツアー大会は8大会連続で準優勝に終わった。
絶対に落としたくなかったであろう一戦を惜しくも敗戦で終えた直後にも関わらず、真摯にファンサービスを行う姿勢に対して、ファンからは応援とねぎらいのコメントが殺到している。
- お疲れ様でした!!次、また楽しみにしてます!頑張って
- 圭君がサインしているところを見るのが大好き!人気があるのが嬉しいのかな?精一杯サインしてあげる優しいところを見るのが嬉しいのかな?多分両方!
- さすが圭くん人気者ですね~ 決勝も圭くんを応援してる人が多かったような気がします。
- 興奮の一週間をありがとうございました いつも応援しています!!生きるパワーを頂いています!!
- You’re an amazing player as well as person!(キミは人としても最高のプレイヤーだ!)
錦織圭がこれまで見せてきた真摯なファンサービス
今回に限らず、錦織選手はこれまで様々な場面で真摯なファンサービスを行ってきており、度々メディアでも話題となってきた。
2018年、錦織選手にとって開幕戦となった男子プロテニスチャレンジャーツアーのニューポートビーチ大会。錦織選手は故障の影響もありラウンド32で世界ランク238位のデニス・ノビコフ選手にジャイアントキリングを許して敗戦した。
悔しいはずの敗戦後にファンからの写真撮影やサインに笑顔で対応。男子プロテニスチャレンジツアーの公式ツイッターがその模様を「敗戦の中での優しさ」とコメントを添えて紹介した。
Gracious in defeat, Kei Nishikori signs autographs and takes photos with fans following his first appearance of 2018 in Newport Beach. pic.twitter.com/FHRUWUsy7P
— ATP Challenger Tour (@ATPChallenger) 2018年1月23日
エルステ・バンク・オープンやニューポートビーチ大会だけではない。錦織選手が大会中や試合後にファンサービスに応じたという話は枚挙にいとまがない。
Oh-Kei 👌@keinishikori meeting the locals here in Indian Wells!
How far do you think the Japanese star will go at #BNPPO18? pic.twitter.com/G3yUnPECl4
— Tennis TV (@TennisTV) 2018年3月8日
錦織圭は神様ではなく気のいいお兄ちゃん
神対応なファンサービスが頻繁に取り上げられる錦織選手だが、その素顔は決して聖人君子なだけではなく、「冗談の通じる気のいいお兄ちゃん」のようだ。
インスタグラムでは錦織選手のそんな素顔が垣間見えるお茶目な様子もいくつか投稿されているので紹介したい。
- 「雨の日はこうする」と、ビニール袋にくるまりおどけた表情を見せる
- 落ち着いていられないのか、立ったままサッカーW杯の日本代表の試合を見る
- クリスマスプレゼントでもらったドローンを飛ばしてはしゃぐ
勝っても負けても気のいいお兄ちゃんの錦織選手。次に見せる姿が、大事試合に勝って機嫌のいいお兄ちゃんであることに期待しよう。
≪関連記事≫
錦織圭が練習風景を公開…コーチ陣もお揃いの一風変わったシューズの正体は?
フェデラー、ボールボーイらとピザパーティを開催!一番楽しそうなのは本人!?
男子プロテニス西岡良仁、ジョジョ立ちで「ギャング・スターへの憧れ」をアピール?
「精神力がどえげつない」大坂なおみ、完全アウェーの中涙を流すもベスト4進出!