【RIZIN/勝敗予想】平本蓮、“大番狂わせ”の可能性 “現代版ミルコ・クロコップ”となるか… 鮮烈カウンター炸裂を予想

 

【RIZIN/勝敗予想】平本蓮、“大番狂わせ”の可能性 “現代版ミルコ・クロコップ”となるか… 鮮烈カウンター炸裂を予想
斎藤裕(左)と平本蓮(C)RIZIN FF

■平本の大番狂わせを予想、その理由とは…

試合展開は、序盤からスタンドで見合う展開が増えると推測する。なぜなら、平本はテイクダウンされないことを前提に試合を進めたいからだ。ドミネーター戦では、自ら前へ出て打ち合いを仕掛けることはなかった。今回の斎藤戦でも、待ちの姿勢で斎藤のタックルを切りつつ、隙を見てのカウンターパンチをヒットさせるつもりだと見る。対する斎藤は、時にガンガン打撃で詰める戦いをすることもあるが、平本の打撃を警戒して、序盤は前後のステップを踏みながら様子をうかがうだろう。

平本はドミネーター戦では、ほとんど蹴りを出していない。それは足を骨折していたことも理由だが、蹴りを出すことでカウンターにタックルを受けやすくなることも一つの要因かもしれない。よって、テイクダウンディフェンスに専念しながら、斎藤が不用意に打ち合いに来たところでの一撃カウンターを狙うだろう。斎藤はタックルを執拗に仕掛けていく可能性が高いが、平本が自ら攻撃を仕掛けない場合、ケージ際でテイクダウンを奪えない可能性がある。

平本にとって、懸念すべきは斎藤のスタミナにある。斎藤は組み力には定評があり、3Rまで高い出力で相手に食らいつくことができる。平本が斎藤のタックルに捕まり、背中を付けてしまう展開が序盤から増えれば、終盤になるにつれて斎藤がペースを手繰り寄せていく可能性が高い。何といっても、平本は試合でマットを背中に付けることに慣れていない。RIZIN王者レベルの選手からグラウンド状態でかけられる圧は相当なものとなるだろう。

だが、平本の急成長ぶりには誰もが驚かされた。4戦目で元国内王者に完封勝ちを収めてしまうほどの、“天才ぶり”には期待せずにはいられない。斎藤が打ち合いに行った際に平本の圧巻カウンターが炸裂し、判定勝ちを収めるだろう。まさに、“現代版ミルコ・クロコップ”のような戦いで平本が新スターへの街道を駆け上がると予想する。

◆【RIZIN LANDMARK 5】「牛久絢太郎 vs. 朝倉未来」「斎藤裕 vs. 平本蓮」4月29日 対戦カード、試合結果、中継情報一覧

◆「普通に戦えば俺が勝つ」朝倉未来、MMA復帰戦に向けて自信のワケ 本人が語る前王者との“差”

◆朝倉未来 vs. 平本蓮は「十分見たいと思えるカード」と榊原CEOが言及 「ブレイキングダウンみたいにならないように」

Advertisement


文●吉田崇雄

izukawaya