【金鯱賞/データ攻略】プログノーシスとホウオウビスケッツの「買い or 消し」 “馬券内率80%”該当の鉄板級は

【金鯱賞/データ攻略】プログノーシスとホウオウビスケッツの「買い or 消し」 “馬券内率80%”該当の鉄板級は

今週は中京競馬場で金鯱賞(芝2000m)が行われる。大阪杯のステップレースとして施行される一戦で、過去にはギベオンなど超人気薄の激走もあった。

ここでは、過去10年データからホウオウビスケッツプログノーシスにフォーカスしたデータを取り上げる。

◆【金鯱賞2025予想/追い切り診断】“想定6人気”前後に高評価「A」 ロンスパ合戦なら出番十分、ガス抜き完了で“要警戒”

■ホウオウビスケッツに「1.1.2.1」の高好走率データ

2番人気に支持された前走中山金杯は9着。約2ヶ月の時を経てリベンジ・マッチに臨むのがホウオウビスケッツだ。昨年秋は毎日王冠2着、天皇賞・秋3着と左回りで連続好走。一変を期する本馬に追い風となるデータとは?

・前走から斤量2キロ以上減【1.1.2.1】

該当馬5頭中4頭が馬券内の高好走率データ。前走から斤量2キロ以上減で臨んだ馬との相性は抜群だ。

Advertisement


改めてホウオウビスケッツの戦績を紐解くと、GIIIを1勝、GIIで2着2回。巴賞の勝利を加味してもGI出走が確約されている賞金額とは言い難く、まさしくボーダーラインと言えよう。春の大目標を大阪杯に置いたとき、ここでの2着以内は至上命題。陣営の勝負気配もまた本馬を上位進出へと導くものとなりそうだ。

■プログノーシスに立ちはだかる【0.1.0.17】

一方で、3連覇を目指すプログノーシスには全幅の信頼を置けないデータが浮上。国内外のGIで積み重ねた4度の馬券内実績はダントツ。中京芝2000mへの適性は言うに及ばず、この舞台で豪脚披露の準備は整ったかのように思えるが、今回は以下の数字が鬼門となる。

・年齢7歳以上【0.1.0.17】

このなかにはキセキやサンレイポケットなど、前年にGI掲示板内があった馬もいたが勝利には手が届かず。高齢馬にとって受難のレース傾向がうかがえる。

プログノーシスについて補足すると、昨年は札幌記念、有馬記念と国内レース2戦で馬券外。本馬の悲願と言えるGI制覇を達成するには2年連続2着かつ、天敵・ロマンチックウォリアー不在が見込まれるクイーンエリザベス2世Cしかないだろう。今年も同レースへの参戦が濃厚となれば、メイチは次走。前哨戦のここで思わぬ凡走も頭に入れておきたいところだ。

金鯱賞2025予想 最新予想コラム一覧

特集・過去10年データ

◆【一覧】芸能人・予想家の「金鯱賞/スプリングステークス」本命・注目馬予想まとめ 弥生賞7人気1着ファウストラーゼンに指名者複数あり

◆【特集】過去10年のレース結果・配当・血統まとめ 傾向分析に使えるお役立ちデータ

◆クロワデュノール&アルテヴェローチェは盤石も……「9→3→7」が証明する“クセ者世代”に波乱演出の期待【3歳クラシック展望】

追い切り評価

◆【追い切り診断】“想定6人気”前後に高評価「A」 ロンスパ合戦なら出番十分、ガス抜き完了で“要警戒”

◆【追い切り診断】反撃狙う有力一角に「S」の最高評価 終いキレキレで「この馬本来の走りができる」状態へ

データ・枠順傾向・穴馬予想など

◆【枠順】ホウオウビスケッツに「0.0.0.9」も“むしろ買い”か 「プラス材料が見当たらない枠」に入った有力一角は?

◆【危険な人気馬】実績上位のGI好走馬を“消し” 「0.0.0.7」と「0.0.0.9」が示す信頼落ち要素とは

スプリングステークス2025予想 最新予想コラム一覧

特集・過去10年データ

◆【特集】過去10年のレース結果・配当・血統まとめ 傾向分析に使えるお役立ちデータ

◆【スプリングS/前走ローテ】ピコチャンブラックは“馬券内率50%”で軽視禁物 可能性を秘める「前走マイル組」

著者プロフィール

田原基成(たはらもとなり)●競馬評論家
競馬予想の魅力を世に発信し続ける「競馬ストーリーテラー」。予想に対して謎ときに近い魅力を感じており、ローテーション・血統の分野にて競馬本を執筆。現在はUMAJIN内「競馬サロン」にてコラム【競馬評論家・田原基成のいま身につけるべき予想の視点】 執筆中。『SPREAD』ではデータ分析から読み取れる背景を紐解き、「データの裏側にある競馬の本質」を伝えていく。