【皐月賞2025特集】「コントレイル以来の三冠へ、クロワデュノール出陣」出走予定・枠順、予想オッズetc.

ジャスティンミラノ/2024年皐月賞(C)Toshihiko Yanagi
ジャスティンミラノ/2024年皐月賞(C)Toshihiko Yanagi

第85回皐月賞(20日/GI、中山芝2000m)には、無敗のホープフルS勝ち馬クロワデュノール、そのクロワデュノールに東スポ杯2歳Sで肉薄したきさらぎ賞1着馬サトノシャイニング、藤田晋オーナー所有の3戦3勝馬エリキングらが出走予定。

ここでは「皐月賞2025」の出走予定馬、過去10年データ、過去傾向、枠順、追い切り、血統、穴馬など、予想に役立つ「馬券攻略ガイド」を随時更新する。

 

ソウルラッシュ/2024年マイルCS

【マイラーズカップ2025予想】過去10年のレース結果・配当・血統まとめ 傾向分析に使えるお役立ちデータ

【フローラステークス2025予想】過去10年のレース結果・配当・血統まとめ 傾向分析に使えるお役立ちデータ

【フローラステークス2025予想】過去10年のレース結果・配当・血統まとめ 傾向分析に使えるお役立ちデータ

皐月賞2025の枠順

【皐月賞2025】大口投票パトロール 圧倒的1番人気「クロワデュノール」にビッグマネー乱舞 他馬への投下は?

【皐月賞】「社台SSの販売戦略」 トライアル時期の変更で復活する王道路線を歩む穴馬とは?

【皐月賞】「社台SSの販売戦略」 トライアル時期の変更で復活する王道路線を歩む穴馬とは……?

ソールオリエンス/2023年皐月賞(C)Toshihiko Yanagi

【皐月賞2025予想】過去10年のレース結果・配当・血統まとめ 傾向分析に使えるお役立ちデータ

■「皐月賞2025」出走予定・予想オッズ

→→→右へスクロール→→→

枠番馬番馬名性齢斤量騎手予想オッズ予想人気厩舎
11ニシノエージェント牡357.0津村明秀46.415美浦・千葉直人
12エリキング牡357.0川田将雅10.23栗東・中内田充正
23キングスコール牡357.0藤岡佑介30.012栗東・矢作芳人
24ジュタ牡357.0坂井瑠星80.018栗東・矢作芳人
35ジョバンニ牡357.0松山弘平12.74栗東・杉山晴紀
36マスカレードボール牡357.0横山武史17.07美浦・手塚貴久
47フクノブルーレイク牡357.0松岡正海50.016美浦・竹内正洋
48ジーティーアダマン牡357.0岩田望来20.39栗東・上村洋行
59ピコチャンブラック牡357.0石橋脩21.510美浦・上原佑紀
510クロワデュノール牡357.0北村友一1.81栗東・斉藤崇史
611ミュージアムマイル牡357.0J.モレイラ16.36美浦・高柳大輔
612ドラゴンブースト牡357.0丹内祐次60.217栗東・藤野健太
713アロヒアリイ牡357.0横山和生33.313美浦・田中博康
714カラマティアノス牡357.0戸崎圭太25.711美浦・奥村武
715ヴィンセンシオ牡357.0C.ルメール14.55美浦・森一誠
816サトノシャイニング牡357.0西村淳也8.72栗東・杉山晴紀
817ファウストラーゼン牡357.0杉原誠人18.18栗東・西村真幸
818マジックサンズ牡357.0佐々木大輔41.614栗東・須貝尚介

→→→右へスクロール→→→

※想定オッズは、SPREAD編集部が戦績等により掲載しています。
※出馬表・結果・成績・オッズなどのデータは、必ず主催者発表のものと照合し確認してください。

■「皐月賞2025」追い切り

追い切り評価:カラマティアノス

この中間は、右回りでの追い切りはスムーズ。最終追い切りはウッド5F65秒1(馬なり)と自己ベスト更新。メリハリの利いた動きを披露し、スズカコテキタイ(同日の京葉Sを予定)を1秒5追走し併入した。追えばいつでも弾けそうな雰囲気で、跳ぶと表現されるべき軽快さで弾むように動きまわれるようになり、まさに大化け。

◆詳細記事はコチラ⇒【皐月賞2025予想/追い切り診断】想定“6人気以下”の伏兵に「S」の最高評価 「まさに大化け」体幹シッカリで弾むような動きに太鼓判

追い切り評価:エリキング

エリキングは中間もハードに乗り込み基礎の確認、1週前には気を抜く悪癖を封印しつつの3頭併せ。川田騎手を背にCWコース6F80秒9-10秒9の自己ベストを馬なりでマークし、抜群の伸びを披露した。充実したメニューをこれでもかと言うほどに消化し、馬体もパンプアップさせ見事な状態に仕上げての臨戦となろう。

◆詳細記事はコチラ⇒【皐月賞2025予想/追い切り診断】悪癖を封印した“抜群の伸び”に高評価「A」 研ぎ澄まされて「クロワデュノールに対抗できる」存在に

■「皐月賞2025」過去10年データ

前走ローテ

[過去10年]皐月賞2025の前走ローテ

過去10年、共同通信杯組が【5.0.4.12】馬券内率42.9%。目下4年連続で3着内馬を輩出しているローテーションだ。同レース勝ち馬に限定すると【3.0.2.4】、単勝回収値は驚異の437。該当馬のマスカレードボールにとって追い風となるデータと言えそうだ。

◆詳細記事はコチラ⇒【皐月賞2025予想/前走ローテ】単勝回収値「437」の伏兵に穴妙味 「0.0.1.7」のサトノシャイニングに灯る“黄信号”

人気・配当傾向

過去10年において、1番人気が【2.0.3.5】で、勝ち馬は2020年のコントレイル、19年のサートゥルナーリア。今年はクロワデュノールが断然の1番人気を背負うことになりそう。近年は不振であるものの、1986年以降、単勝1倍台は【5.0.1.1】勝率71.4%を記録。数年に1度出現しており、ミホノブルボン、ナリタブライアン、アグネスタキオン、ディープインパクト、サートゥルナーリアが1冠目を制した。

◆詳細はコチラ⇒【皐月賞2025予想/高配当メソッド】単勝1倍台が「5.0.1.1」 近10年は1+2人気のワンツー決着0回で“2列目は高め”を狙える

枠順データ・傾向

過去10年、複数勝利を挙げているのが1枠【2.0.0.17】、4枠【2.3.3.12】、6枠【2.1.2.15】、7枠【2.3.0.22】。真ん中よりやや外めの枠に勝ち馬が集中しており、1~2枠の3勝はすべて3番人気内馬によるもの。内枠から極端な穴狙いは禁物と言える。

特筆すべきは4枠で、馬券内率は40%。過去10年中8年で3着内馬を輩出している好枠だ。今年その引き当てたのはフクノブルーレイクとジーティーアダマン。いずれも当日6番人気以下が予想されており、穴妙味は十分。

◆詳細はコチラ⇒【皐月賞2025予想/枠順】“連対ゼロ”の不振枠にクロワデュノールがイン 穴妙味なら「10年中8年で馬券内」該当の2頭

■「皐月賞2025」軸馬/穴馬予想コラム

危険な人気馬:エリキング

京都2歳Sを制している点もクラシックではあまり信頼できる材料ではない。14年にGIIIに格付けされた京都2歳Sだが、一昨年までの勝ち馬10頭の中からクラシックを制した馬は1頭も輩出しておらず、加えて皐月賞での成績は【0.0.0.9】と、国内外で活躍をみせるシンエンペラーも含めて一度も馬券に絡んだことがないのだ。

◆詳細はコチラ⇒【皐月賞2025予想/危険な人気馬】想定3人気内を“消し” シンエンペラーも馬券外の「0.0.0.9」全滅データ該当

血統ペース理論注目馬:カラマティアノス

前走の共同通信杯では、最後の直線で最内から鋭い伸びを見せ、最後は勝ち馬に交わされたが2着と好走している。今回想定するジーティーアダマンが逃げて作り出す血統ペースに対しては、形相遺伝系統がMr. Prospectorの血を介しているが、その先はNative Dancer系統で合致しており適合性が良い。

◆詳細はコチラ⇒【皐月賞2025予想/血統ペース理論】「良馬場を条件に妙味あり」ジーティーアダマンが作るペースに“適合性の良い”注目馬

データ攻略「ミュージアムマイルに「8年連続馬券内」データ該当」

朝日杯FS2着とGIでも良績があるミュージアムマイル。1番人気に支持された弥生賞での凡走から、伏兵の1頭に甘んじている印象は拭えない。無敗馬に加えてトライアル勝ち馬がズラリと顔を揃えた一戦では厳しいのでは……そんな前評判に待ったをかけるデータがこちら。

・右回りの芝1600m連対歴あり→8年連続馬券内

◆詳細記事はコチラ⇒【皐月賞2025予想/データ攻略】ヴィンセンシオとミュージアムマイルの「買い or 消し」 弥生賞組2頭の評価が真っ二つ

■「皐月賞2025」全頭診断

・1枠1番 ニシノエージェント
11番人気の低評価を覆す勝利を飾った前走京成杯。すべてが上手くいったのは確かだが、2勝を挙げている中山芝適性は本物といっていいだろう。とはいえ今年は有力馬のレベルが高く、これといったアクシデントもなく参戦をはたす形に。上位進出へのハードルは高い印象だ。

・1枠2番 エリキング
無傷の3連勝で挑むGIの舞台。3戦3勝の数字はクロワデュノールと同じだが、このコースを経験済みの同馬と骨折休養明けの本馬を一緒くたにするのはさすがに無理があるだろう。前走京都2歳Sは勝負どころで激しく手が動いており、少頭数でなければ完全に置いていかれていた競馬。ジョバンニに2度先着の能力と休み明けの中内田厩舎ゆえバッサリ切るまでには至らないが、上位評価にするには躊躇してしまう。

・2枠3番 キングスコール
前走スプリングSは3着。出負けしたのち3番手まで進出→ギリギリ粘り込んだ内容は特筆すべきものではないが、長期休養明けのローテーションと道悪でパフォーマンスが低下した可能性は否定できない。札幌芝1800mで1分47秒8を記録した新馬戦において、2歳馬における歴代2位の走破時計にランクされるのはソダシとユーバーレーベン。クラシックを制した2頭より速い時計で制した価値は高く、穴妙味を秘める馬として警戒。

◆詳細はコチラ⇒【皐月賞2025予想/全頭診断】クロワデュノール相手に「2.0.3.1」の穴馬浮上 高配当狙いなら内枠の超人気薄か

■「皐月賞2025」レース概要

開催日
2025年4月20日(日)15時40分
3回中山8日目 11R
第85回 皐月賞(GI)

施行条件
芝右2000m
3歳オープン/牡・牝/国際/馬齢

賞金
1着 2億円
2着 8000万円
3着 5000万円
4着 3000万円
5着 2000万円

■「皐月賞2025」中山芝2000mコース解説

中山芝2000mのコース図

中山芝2000mのコース図

直線入口からスタートして内回りコースを1周、ホームストレッチを2回走る。コーナー4つでローカル競馬場の芝2000メートルと類似した形態だが、最大の違いはゴール前に急勾配の上り坂。スタート地点から1コーナーまで坂を上りながらポジション争いをする形になる。1コーナー半ばで最高点に達した後は、向正面にかけて下る。残り600メートル標識は3コーナー付近。スピードに乗ったまま小回りコーナーを走るため、馬群が膨らみやすく、外の馬は距離ロスが大きくなる。最後の直線は310メートルと長くないが、先行馬は序盤に脚を使うと再度の急坂で脚色が鈍り、差し馬の餌食になる。坂に負けないパワーと器用な脚が双方が要求されるタフなコース。

■「皐月賞2025」過去プレーバック

2024年 ジャスティンミラノ

着順枠番馬番馬名性齢斤量騎手タイム・着差上がり人気
1着713ジャスティンミラノ牡357.0戸崎圭太1:57.134.72
2着612コスモキュランダ牡357.0J.モレイラクビ34.27
3着48ジャンタルマンタル牡357.0川田将雅1/234.93

→→→右へスクロール→→→

2023年 ソールオリエンス

着順枠番馬番馬名性齢斤量騎手タイム・着差上がり人気
1着11ソールオリエンス牡357.0横山武史2:00.635.52
2着714タスティエーラ牡357.0松山弘平1 1/436.65
3着47ファントムシーフ牡357.0C.ルメール1 3/436.41

→→→右へスクロール→→→

2022年 ジオグリフ

着順枠番馬番馬名性齢斤量騎手タイム・着差上がり人気
1着714ジオグリフ牡357.0福永祐一1:59.734.35
2着818イクイノックス牡357.0C.ルメール134.63
3着612ドウデュース牡357.0武豊1 1/433.81

→→→右へスクロール→→→

監修:山田剛(やまだつよし)●『SPREAD』編集長

izukawaya