【しらさぎS/前走ローテ】チェルヴィニア斬りを狙う“三本の矢”に単勝妙味あり 記念すべき第一回を制するのは

[過去10年]しらさぎS2025の前走ローテ
[過去10年]しらさぎS2025の前走ローテ

22日に阪神競馬場で行われる第1回しらさぎS(GIII、阪神芝1600m)には、昨年のオークス・秋華賞勝ち馬チェルヴィニア、セントライト記念など重賞3勝のレーベンスティールらが出走予定。

ここでは、同時期に阪神芝1600mで施行されていた米子Sの過去10年データを参照のうえ、予想のヒントになる「前走ローテ」を分析していく。

◆【しらさぎステークス2025予想/データ攻略】チェルヴィニアとレーベンスティールの「買い or 消し」 馬券内に黄信号の「0.0.0.10」該当は

■新設重賞で重視すべき“格”

米子Sを過去10年データを参照したところ、そのローテーションはバラエティ豊か。そのなかで好走率の観点で捉えたとき、ヴィクトリアマイルやオークス、高松宮記念といった前走GI組が上位に浮上する。新設重賞のしらさぎSはGIIIだが、その傾向は継続されるだろうか。

出走予定馬で前走GI組はチェルヴィニア。年明け以降はやや精彩を欠いているものの、格落ちのメンバーなら当然軽くは扱えない1頭だ。

・安土城S【1.2.2.18】
・谷川岳S【1.1.1.12】
・六甲S【1.1.1.6】
・ヴィクトリアマイル【1.1.0.0】
・錦S【1.0.2.1】
・マイラーズC【1.0.0.7】
・オークス【1.0.0.1】
・東京新聞杯【1.0.0.0】
・須磨特別【1.0.0.0】
・障害未勝利【1.0.0.0】
・ダービー卿CT【0.2.0.4】
・メイS【0.1.1.7】
・洛陽S【0.1.1.2】
・高松宮記念【0.1.0.0】
・都大路S【0.0.1.7】
・福島牝馬S【0.0.1.1】

シンプルなところでは、前走勝利から臨んだ馬は【3.0.2.5】馬券内率50%。近走の勢いがそのまま結果となって表れる傾向がうかがえる。該当馬のシヴァースダイシンヤマトラケマーダはGI馬斬りの可能性を秘めた伏兵として要警戒。

■レーベンスティールは「0.0.0.12」のローテが鬼門に

惨敗を喫したAJCC以来のレースとなるレーベンスティールは、今回が自身初のマイル戦。距離に関してはやってみないと分からない部分があるが、米子Sの過去10年参照時において“前走が1月以前”だった馬は【0.0.0.12】。決してプラスとは言えず、実績を加味しても積極的には狙いにくい。

しらさぎステークス2025 最新予想コラム一覧

【今週の注目レース】直近5走の成績や大口投票も一目瞭然!

◆【阪神】しらさぎステークス出走表

◆【東京】府中牝馬ステークス出走表

特集・有名人予想・過去10年データなど

◆【しらさぎステークス/府中牝馬ステークス2025予想】芸能人・予想家の本命・注目馬予想まとめ 夏競馬開幕!春GIの結果も要チェック

◆【しらさぎステークス2025予想】過去10年のレース結果・配当・血統まとめ 傾向分析に使えるお役立ちデータ

追い切り評価

◆【追い切り診断】研ぎ澄まされ復調気配で「S」の最高評価 ハードメニュー敢行し「弾むフットワークが戻ってきた」

◆【追い切り診断】“とんだ高性能”の瞬発力に高評価「A」 かつての危うさ皆無で「再加速して差し切る」好内容

データ分析・枠順傾向・穴馬など

◆【穴馬アナライズ】前走復調の兆しあり、夏に本領発揮の可能性 単勝“10人気”前後の盲点で一発狙い

◆【枠順傾向】ポイントは「外枠の先行馬、内枠の差し馬」 開催6日目Bコース替わりで想定“2桁人気”にも好走チャンス浮上

◆【データ攻略】チェルヴィニアとレーベンスティールの「買い or 消し」 馬券内に黄信号の「0.0.0.10」該当は

◆【危険な人気馬】「0.2.1.30」はチェルヴィニアかレーベンスティールか……実績馬に“馬券圏外”の可能性浮上

あわせて読みたい

◆【しらさぎステークス2025/全頭診断】チェルヴィニアははたして盤石か? 阪神替わりで「3.2.0.2」人気盲点に穴妙味

◆【府中牝馬ステークス2025/全頭診断】カニキュルの前走パフォーマンスは破格 大穴候補に「2.0.0.0」想定10人気以下 

◆【しらさぎステークス2025/外厩リスト】メイショウタバルは開場3年目の“新鋭”施設を利用 夏競馬本格化、新設重賞で注目したい外厩利用馬は

◆【トレセンのウマい話】後続がアタマまで来れないペースを刻んだ“ユタカマジック” ゴルシ産駒GI2勝目で活気づく馬産地と未来図

izukawaya