【宝塚記念/穴ライズ】「非根幹距離×道悪」とメイショウタバルが牽引する流れで一発あり 単勝“12人気”前後の爆穴

【宝塚記念/穴ライズ】「非根幹距離×道悪」とメイショウタバルが牽引する流れで一発あり 単勝“12人気”前後の爆穴

過去10年で6番人気以下が3勝2着6回3着3回と、伏兵台頭が目立つ宝塚記念

今年は開催が2週前倒しになり、しかも雨予報。波乱要素はじゅうぶんにある。

本記事では「穴馬をアナライズ(分析)する」をテーマに穴馬候補をピックアップ。ここでは「リビアングラス」を取り上げる。

◆【一覧】芸能人・予想家の「宝塚記念2025」本命・注目馬予想まとめ 上半期GI「馬券内率80.0%」の猛者現る

■リビアングラス

菊花賞を9番人気で4着と好走した後、海外重賞にも挑戦したが大敗。その後、3勝クラスで足踏みし、今年2月にようやくオープン入りを決めた。

続く京都記念を2着、日経賞はアーバンシックにクビ差の4着。しばらく海外遠征のダメージが尾を引いていたが、ここにきて復調の兆しを見せている。前走後は大山ヒルズで調整され、帰厩後も稽古ではパワフルな動きを披露。

あとは勝負になるかどうかだが、土曜阪神芝を見る限り前が止まらない馬場コンディション。メイショウタバルが積極的に行く可能性が高く、しかも後続に脚を使わせてくるはず。ならば番手に構えるであろう同馬の持久力が活きる。芝2200mは4戦し2勝2着1回3着1回。道悪も歓迎のクチであり、適条件で一発の可能性ありと見た。

宝塚記念2025 最新予想コラム一覧

【おすすめ】宝塚記念馬柱(出走表)詳細な過去10年データも公開中!

◆直近5走の成績や大口投票も一目瞭然! Winsightにて詳細馬柱公開中

特集・過去10年データ

◆【一覧】芸能人・予想家の「宝塚記念2025」本命・注目馬予想まとめ 上半期GI「馬券内率80.0%」の猛者現る

◆【一覧】「宝塚記念2025」大口投票パトロール ソールオリエンスに単複「150万円超」 春競馬総決算レースの前売りは“伏兵”に高額投下あり

◆【宝塚記念2025特集】「レガレイラらGI馬6頭が春のグランプリに集結」出走予定・枠順、予想オッズetc.

◆【宝塚記念2025予想】過去10年のレース結果・配当・血統まとめ 傾向分析に使えるお役立ちデータ

追い切り評価

◆【追い切り診断】最高評価「S」はベラジオオペラかレガレイラか 弾む走りで磨きかかる“文句のつけようがない”状態

◆【追い切り診断】想定“8人気前後”の伏兵に「A」の高評価 スパルタ調教をものともせず ガス抜き完了で「一発の気配」

データ分析・枠順傾向など

◆【データ攻略】べラジオオペラとドゥレッツァの「買い or 消し」 横山兄弟の騎乗馬で“馬券内率80%”該当は

◆【全頭診断】「2.3.2.1」該当の人気薄“イクイノックス世代” アーバンシックは良くて押さえまでか

◆【枠順傾向】1~3枠優勢も有力馬が外枠に集中 ベラジオオペラと想定“8人気以下”の伏兵に「連対率50.0%」の可能性浮上

◆【前走ローテ】想定6人気以下の伏兵に「2.1.1.2」好条件 有馬記念勝ち馬レガレイラは“苦戦必至”か

血統・穴馬予想

◆【危険な人気馬】レガレイラにローテ&血統の”勝率0%データ” 「歴史的名馬も成し得なかった高い壁」

あわせて読みたい

◆【宝塚記念2025/外厩リスト】ガイアフォースは10日競馬で2着 陣営の戦略光る古馬GI戦線、春のグランプリは“あえて在厩”に要警戒か

◆【トレセンのウマい話】6月最初の新馬戦は社台グループが全白星 モーリス産駒2勝の裏に垣間見える今年の“新馬事情”

◆【宝塚記念2025/DATAピックアップ】「強みがそのまま本レースの好走傾向に一致」となる注目馬

izukawaya