Advertisement

シブタニ兄妹が名誉会長を務める「全米図書館週間」 コロナ禍でもオンラインで作品に触れる機会を

シブタニ兄妹が名誉会長を務める「全米図書館週間」 コロナ禍でもオンラインで作品に触れる機会を
(c)Getty Images

Advertisement

4月19日からアメリカでは全米図書館週間がスタートした。2020年のテーマは「図書館であなたの場所を見つけよう」。

今年は新型コロナウイルス感染拡大のため公共施設が閉鎖され、図書館も閉じられているが、図書館はオンライン上でバーチャルサービスやデジタルコンテンツを提供することで、自宅にいながらにして作品に触れられる機会を作っている。

今年の全米図書館週間は、平昌五輪アイスダンス銅メダルのアレックス・シブタニ選手、マイア・シブタニ選手のシブタニ兄妹が名誉会長を務める。

名誉会長はとても楽しみ!

(c)Getty Images

平昌五輪後に競技選手としては充電期間に入ったシブタニ兄妹だが、この間にスポーツ外交で世界各地を飛び回り、昨年は子ども向けの絵本も出版した。

シブタニ兄妹はインスタグラムで「全米図書館週間2020の名誉会長になることをとても楽しみにしてます!」と喜びを綴る。

図書館を取り巻く現状は「予想していたのとは違った」としたが、図書館週間には「皆さんとお祝いするのを本当に楽しみにしています」とコメント。ファンに「図書館の好きなところはどんなとこですか?」と問いかけた。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Maia Shibutani, Alex Shibutani(@shibsibs)がシェアした投稿

≪関連記事≫

充電期間中のシブタニ兄妹、各国で“スポーツ外交”を展開 いま一番の楽しみは「睡眠」

Advertisement

メドべージェワ、長野で共演のマイア・シブタニとの2ショットを公開「とても幸せな時間を過ごすことができた」

長洲未来、ロックダウンの中でも「お互いに支え合うことがとても重要」 心身の健康のための3つの行動

木原龍一、外出自粛中の生活を綴る 「今自分に出来る事を」


この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします