【函館スプリントS/穴ライズ】想定“10人気”前後の刺客 「秘めた能力は見限れない」
■ウォーターナビレラ 2歳時の阪神ジュベナイルFで0秒2差の3着、3歳春の桜花賞は牝馬二冠スターズオンアースとタイム差なしの2着。秋の飛躍が期待されたが、古馬相手となったクイーンSは、1番人気でよもやの10着に大敗した。…
■ウォーターナビレラ 2歳時の阪神ジュベナイルFで0秒2差の3着、3歳春の桜花賞は牝馬二冠スターズオンアースとタイム差なしの2着。秋の飛躍が期待されたが、古馬相手となったクイーンSは、1番人気でよもやの10着に大敗した。…
「函館スプリントS・G3」(11日、函館) うま屋が誇るデータ班が今週の重賞レースを徹底分析。果たし… 続きを読む
■ウォーターナビレラ 古馬と初対戦ながら、そのポテンシャルの高さが評価されてクイーンSでは1番人気の支持を集めたウォーターナビレラ。レースでは好スタートからスッと番手を奪い、道中もうまく折り合っていたように映ったが、直線…
今週は札幌競馬場でGIII・クイーンS(芝1800m)が行われる。 昨年は函館での施行だったが、今年は例年通り札幌開催。2週目に行われるレースということで、逃げ先行馬の勝利が目立っている印象だ。それを踏まえつつ、過去10…
「クイーンS・G3」(31日、札幌) 適度に抑えも利き、身のこなしも軽やか。武豊を背にしたウォーター… 続きを読む
31日に札幌競馬場で第70回クイーンS(GIII、芝1800m)が行われる。 前走・オークスは13着に敗れたが世代上位の活躍をしているウォーターナビレラ、連覇を狙うテルツェット、昨年クビ差の2着に入ったマジックキャッスル…
今週は東京競馬場でオークス(芝2400m)が行われる。 阪神ジュベナイルF、桜花賞はいずれも1-2人気が馬券外に敗れる結果に。確たる中心馬不在の今年の3歳牝馬路線は混戦ムードを漂わせる。昨年と同じく波乱決着の可能性は十分…
「オークス・G1」(22日、東京) 悲願のG1制覇を目指すウォーターナビレラは18日、栗東CWでワー… 続きを読む
■ウォーターナビレラ 【中間調整】今期初戦のチューリップ賞は5着。ただし馬群で前が塞がる大きな不利があったことを考えれば、悲観するような結果ではない。それまでとは異なる、馬群を突くレースで崩れなかったのは収穫だったはずだ…
前編ではナミュールとサークルオブライフのデータについて取り上げたが、後編でデータ面から上位進出の可能性を秘めた穴馬候補2頭を取り上げたい。 ◆【桜花賞2022予想/データ攻略-前編】「0か100」のナミュールか、馬券内率…