スポーツクライミングの白石阿島選手が11月13日、インスタグラムを更新。韓国の市場でゲットしたと思われる美味しそうな石焼き芋を手に持つ写真を公開。
「Stone roasted sweet potatoes are the best.(石焼き芋がナンバーワンよ)」と石焼き芋に対するアツい想いを表現している。
View this post on Instagram
「Don’t talk to me if u don’t agree.(異論は認めないわ)」とまでコメントするほどだから、よほど石焼き芋が大好きなのだろう。ファンからもおおむね同意するコメントが多く寄せられている。
- お芋が美味しい時期になりましたね
- 美味しいよネ(*^^*)v 美容にも良いんだよネ〜 あー食べたく成ったよ〜
- 美味しそうっ 最近、紅はるかという品種の焼き芋を食べて、甘さに感動しました 焼き芋大好きです
- Those are my favorite!!!!!(私もお気に入りよ!!!!!)
- I never tasted it ! I wish one day I could :)(食べた事ないんだよなあ!いつか食べてみたいよ)
以前から多くのスイーツ投稿をしてきた白石阿島
白石選手は以前からスイーツが好きだったようで、これまでインスタグラムでは様々なスイーツを投稿してきている。
・12歳の誕生日ケーキに満面の笑みを浮かべる白石選手
・こちらはニューヨークにある有名なケーキショップ「LADY M Cake」のケーキだ
・今度はハニートースト。こんがり焼きあがったトーストにふわふわのクリームのコントラストが食欲をそそる
トップクライミングアスリートとはいえ、甘いスイーツには目がないようだ。
2か月前からヴィーガン(絶対菜食主義者)になった白石阿島
そんな白石選手だが、実は2か月前からヴィーガン(絶対菜食主義者)になったことを11月5日のインスタグラム投稿で報告していた。
ヴィーガンという言葉には様々な定義が存在するのだが、ベジタリアン(菜食主義者)と異なり、肉や魚などだけではなく卵や乳製品なども含めて動物由来の食物すべてを摂取しないという特徴を持つ。
動物愛護の視点からヴィーガンとなる者もいれば、最近ではアスリートの中にもパフォーマンス向上や体質改善を目的としてヴィーガンのような食生活を取り入れる者も増えてきている。
白石選手の場合は「for environmental and ethical reason cuz I love animals(動物たちが大好きで、環境と倫理的な目的で)」とコメントしており、動物愛護の視点からヴィーガンになったのだろう。
一方で「I feel HAPPIER and stronger from the change. Increase of energy and #glowyskin is a plus(幸せに、そして強くなっていることを感じるわ。エネルギーが増えてお肌もいい感じなの)」ともコメントしており、カラダにも良い影響があったことを報告している。
気になるのは大好きなスイーツは食べられるのか?という点だが、例えば今回の石焼き芋であれば100%植物なので、工夫次第でスイーツも楽しめるのだろう。ヴィーガンとなった白石選手の今後のスイーツ投稿も期待したい。
≪関連記事≫