スポーツクライミングの野口啓代選手が11月21日にインスタグラムを更新。
初めて訪れたというハワイでオフを満喫する様子を、インスタ映えしている写真でファンに公開している。
View this post on Instagram
鮮やかなグリーンをバックに真っ赤なシャツを着こなしてリラックスする様子や、真っ青な空に黄金色の砂浜で食事をとる様子など、どれもハワイの開放感が伝わってくるビビットな写真ばかりだ。
スポーツクライミングの第一人者が魅せる魅力的なオフショットの数々に、ファンからは称賛の声が寄せられている。
- もうたまらん!女優さんですよ!強くてかわいいクライマーさんって本当にかっこいい!
- 何度も行かれているのかと思ったくらいハワイに溶け込んでいましたよ 羨ましいです。
- アスリートってよりモデルか女優さんですね♪(*^^*)
- 素敵です ずっと勝負してるからたまにはリフレッシュが必要ですよね
- 顔が小さいからお団子とサングラスが似合いますね!!
野口選手は前日11日にもハワイの海を背景にしたオフショットを公開しており、こちらにも「女優さんみたいに綺麗ですね!!」「雑誌の表紙かと見直してしまいました!!ステキですね」などのコメントが送られていた。
インスタグラマーとしても魅力的な野口啓代、これまでアップしてきたインスタ映えの数々
2018年現在、世界で10億人以上(約7人に一人)、日本国内だけでも2,900万人以上(約4人に一人)のユーザーを抱えるインスタグラム。
野口選手は早くも2011年11月にインスタグラムユーザーとなっているが、当時ユーザー数は世界でわずか1,000万人(約700人に1人)。いかに野口選手が流行を先取りしていたかがわかる。
野口選手の投稿してきた写真は、インスタグラムの特徴を生かしたインスタ映えするものばかりだ。ピックアップしてご紹介していこう。
・2011年11月、野口選手2度目の投稿。さっそく「フィルター機能」を使いこなしている
View this post on Instagram
・2011年12月末、今では主流となった「自撮り」での一枚。この時期は「ぼかし加工」がお気に入りだったようで、他にもぼかし加工の投稿が多い
・2012年4月、こちらも今流行りの料理の投稿。エアコンのリモコンが映りこんでしまっているのはご愛敬だ
・初めてのハッシュタグ「#boulderworldcup2014「#boulderteamjapan」をつけての投稿は2014年の5月。以降はハッシュタグを使いこなしている
View this post on Instagram
I get a ticket of the Final tonight! I want to get gold!!! #boulderworldcup2014 #boulderteamjapan
・2015年2月には手書き加工にも挑戦。とてもかわいらしい1枚だ
・やはり野口選手はクライミングの姿がカッコいい。万国旗をバックにガッツポーズをとる様子は、世界を股にかけて活躍するトップクライマーとしての凛々しい生き様を表現している
インスタグラマーとしても、そしてスポーツクライマーとしてもパイオニアとして活躍し続ける野口選手。今後も野口選手の活躍とインスタグラム投稿からは目が離せない。
≪関連記事≫
クライミング野口啓代、W杯最終戦で今年初のリード部門メダル獲得!通算メダル獲得数が50個に!