【MLB】「ドジャースはテオスカーの復帰に近づく」公式が再契約に前進と報道 32歳スラッガー確保後の外野手補強にも注目

 

Y.Imoto/SPREAD編集部

Advertisement

【MLB】「ドジャースはテオスカーの復帰に近づく」公式が再契約に前進と報道 32歳スラッガー確保後の外野手補強にも注目
テオスカー・ヘルナンデス(C)Getty Images

ドジャースからフリーエージェント(FA)となったテオスカー・ヘルナンデス外野手。同球団からのクオリファイング・オファー(QO)は拒否したものの、その後の動向が注目されていた。

そんななか、MLB公式は32歳のスラッガーの近況をレポート。ドジャースとの再契約が近づいていると報じた。

◆球界随一の“武闘派右腕”はド軍と再契約か、移籍か? 「キャラが濃すぎる」36歳ケリーの実績と魅力に迫る

Advertisement


■大谷に次ぐチーム2位の本塁打

T・へルナンデスはドジャースに加入した2024年シーズン、154試合に出場して打率.272、33本塁打、99打点をマーク。大谷翔平投手に次ぐチーム2番目のホームランを記録する活躍で、ドジャースの4年ぶりの世界一に貢献した。

ドジャースからFAとなった32歳をめぐってはレッドソックスやオリオールズなど他球団からも関心が示されてきたが、MLB公式は5日(日本時間6日)、「ドジャースがテオスカーの復帰に近づいている」と報道。再契約の可能性が高まったと伝えている。

記事内ではドジャースの記者を務めるデービッド・バッセイ氏が地元ラジオ局に語った内容を紹介し、「ドジャースとこの強打の外野手は契約の最終的な詳細を詰めようとしている。そのため、テオスカー・ヘルナンデスはドジャースと再び一緒になる可能性は高くなった」と述べている。

Advertisement


なお、記事内ではT・ヘルナンデスの獲得に成功した場合、ドジャースの外野の一角が埋まることになると記されており、T・ヘルナンデスが主に左翼を守り、2024年シーズン途中に加入したトミー・エドマン外野手が中堅を担うと見られる。右翼をシーズン途中から務めたムーキー・ベッツの内野への再転向が予想されるなか、さらなる外野手の確保に動くかも注目が集まる。

◆ドジャース一塁コーチ、大谷翔平からの“惜別プレゼント”に感激 「ヘルメットをぶつけ合う絵にサインしてくれた。大切に保管する」

◆「プレーオフに進むのも大変だった」大谷翔平、今シーズンを振り返る 来季の二刀流復活にも言及し「今のところ順調」と明かす

◆ドジャースは3番手に山本由伸、4番手に大谷翔平 菅野智之はレッドソックス4番手 米メディアが全球団の来季先発ローテを予想

おすすめPR

META POG

Advertisement


Advertisement

  • 殿堂入りが期待されるイチロー氏 【MLB】満票選出はリベラのみ…イチローはどこまで上位に食い込むか? 米野球殿堂歴代得票率トップ10 7.3k件のビュー
  • 【MLB】佐々木朗希のドジャース加入で世界最強ローテが完成 地元メディア「野球を台無しにしているわけではない」と批判を一蹴 4.4k件のビュー
  • 【MLB】佐々木朗希のドジャース入り、山本由伸との“重要な会談”が決め手か 「7年間は西海岸で圧倒的な支配が続く」と米メディア 3.2k件のビュー
  • 【MLB】藤浪晋太郎との契約は……「マリナーズにとってリスク低く、リターン大きい」と米メディア 「興味深い存在になる」と指摘 2.4k件のビュー
  • 【MLB】ドジャース、オフシーズンの戦力補強が大詰め「最終課題はブルペン獲得」 剛腕スコット争奪戦が間もなく決着か 1.6k件のビュー