「ノジマTリーグ 2024-2025シーズン」は8日、駒沢屋内球技場にて木下マイスター東京がT.T彩たまと対戦。マッチカウント2ー3で敗れた。
◆T.T彩たまが見せる快進撃 松島輝空撃破の木造勇人は「来る想定をしていた」指揮官は琉球との首位争いに「素直に嬉しい」【Tリーグ】
■宇田には勝利も木造とのVMは敗戦
松島輝空は3番手のシングルスで起用されると宇田幸矢相手に1ゲームを失ったものの、その後の3ゲームを連取する形で完勝した。その後、マッチカウント2-2でビクトリーマッチにも出場したが、木造勇人には6ポイントを奪われて立ち上がりに波に乗れず、7-11で敗れた。
Advertisement
松島は試合後に、「ラバーを少し変えて試したんですが、宇田選手は一回負けていて、リベンジしたかったなかで(ラバーなどを)調整しながら勝つことができた」と試行錯誤を加えながら掴んだ勝利に言及。ビクトリーマッチでは「5分間休憩があると思っていたら急にスタートして、頭が回らないまま入ってしまった」と立ち上がりにペースを掴めなかったことを悔やんだ。
今季のKM東京は戸上隼輔、篠塚大登といった選手が移籍し、松島や林昀儒も国際大会へ出場し欠場するなど、メンバーが揃わない時期もあり、プレーオフ進出を逃すこととなった。
昨季はプレーオフのMVPに輝いて飛躍を遂げた松島は今季について、「メンバーが揃わなかったり、自分が海外の試合に行っていて出られなかった部分がある」と振り返りつつ、「やっぱりTリーグのプレーオフファイナルに行かないと面白くないので、来年は絶対に優勝できるように頑張っていきたい」と来季のリベンジを誓った。
◆船橋で実現した張本智和と松島輝空の“再戦” 敗戦も新全日本王者が見せたプライド「勝てるとしたら自分が一番確率が高かった」【Tリーグ】
◆平野美宇、最高勝率視界の24歳が見せる“勝ち切る力” 指揮官が賛辞を贈る練習への姿勢「若い選手にとっての宝物」【Tリーグ】
◆平野美宇が振り返る石川佳純さんと過ごした日々 東京五輪出場をかけた熾烈な戦い、“かすみう”ペア結成は「人柄に助けられて楽しかった」