Advertisement

【甲子園】大阪桐蔭・俵藤夏冴、対戦相手の“元チームメイト”にコールドスプレー

【甲子園】大阪桐蔭・俵藤夏冴、対戦相手の“元チームメイト”にコールドスプレー

Advertisement

第100回全国高校野球選手権大会の準決勝が8月20日に阪神甲子園球場で行われ、第2試合では大阪桐蔭(北大阪)が済美(愛媛)に5-2で勝利した。

この試合では八回に大阪桐蔭の打者が放った打球がイレギュラーバウンドして、済美の三塁手・池内優一選手の喉元に当たるシーンがあった。そのとき、すかさずコールドスプレーを持って走り寄ったのが大阪桐蔭の三塁コーチャー俵藤夏冴選手だ。

池内選手と俵藤選手は中学時代に今治中央ボーイズでチームメイトだった間柄。高校では別々の地域・学校に分かれたが、ともに地方予選を勝ち上がり甲子園準決勝で再会した。

元チームメイト同士のやり取り、それをマウンドから笑顔で見ている山口直哉投手の姿に、高校野球ファンからも「冷却スプレーの俵藤くんに嬉しそうな池内くんになんか和む」「俵藤くんと池内くんが微笑ましすぎて」などの反応が寄せられている。

俵藤選手は2回戦の沖学園戦でも、相手の選手が足をつると氷のうを持って駆けつけ、準々決勝では打球が当たった浦和学院の河北将太投手にコールドスプレーを吹きかけスタンドから拍手を受けていた。

≪関連記事≫

2018プロ野球ドラフト会議直前!注目選手と各球団の動向、ファンの反応は?

Advertisement

【甲子園】金足農の決勝進出を喜ぶ秋田放送、再現率ハンパない外人4コマパロディを投稿する

【甲子園】大阪桐蔭VS金足農は”対照的”な学校同士の対戦?

【甲子園】金足農が秋田県勢103年ぶりの決勝!SNSでは「#平成最後の百姓一揆」と盛り上がる

【甲子園】金足農・吉田輝星と桑田真澄の姿を重ねる声…「みちのくの桑田」と称される投球術

Advertisement


この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします