いよいよ最終コーナーへと突入した、セ・リーグのペナントレース。
熾烈な優勝争いが繰り広げられるなか、プロ野球ファンに好評の巨人戦リアル予想ゲーム【INNINGKING(イニングキング)】も負けじとファン同士の熱戦が繰り広げられている。
INNINGKINGは、リアルタイムの巨人戦を観戦しながら試合展開を予想し、全国のプロ野球ファンと競い合うゲーム。どのイニングで得点が入るか、あるいは無失点で抑えられるか。全国のプロ野球ファンとオンラインで対戦し、ホームランが出ると花火が打ち上がる演出や一球速報なども充実するINNINGKINGは、どこへでも持ち運べる「特別応援席」と言える。
◆【今すぐ無料プレイ】巨人戦リアル予想ゲーム「INNINGKING」の詳細はコチラ
■白熱するリアル対戦…どのイニングで攻めるか守るか
INNINGKINGはメダルの獲得枚数で競うゲーム。獲得したメダルは年間別や月間別のランキングで発表され、選手のサイングッズなどがもらえる。
メダルは1試合最大5イニング分、合計1,000枚まで使用できる。「攻撃」ではヒット、ホームラン、得点、四死球、犠打犠飛、盗塁、「守備」では奪三振、無失点でポイントが加算され、これに使用したメダル枚数が掛け算されるルールだ。
メダルの大量獲得を狙って「攻撃」で攻めるか、コンスタントに稼げる「守備」で挑むか、戦略はユーザー次第。対戦成績や当日の試合展開を読みながら予想していく。
◆【イニングにメダルを置くだけ!】巨人戦リアル予想ゲーム「INNINGKING」の詳細はコチラ
■オンライン対戦で究極の“頭脳戦”を楽しむ
INNINGKINGで人気のコーナーの一つが、ユーザー同士がオンラインで対戦する「1on1」。試合当日、全国のユーザーとランダムにマッチングし、合計の獲得メダル枚数で上回れば勝利ボーナスとしてさらにメダルがもらえる。
対戦相手の予測もリアルタイムに表示されるため、たとえば相手が「4回裏の攻撃」とするなら、自分は「4回裏の守備」と“逆張り”で勝負するなど、全国のプロ野球ファンとの“頭脳戦”を楽しめる。
獲得メダルが倍増する「ビリーブ2倍券/3倍券」などのアイテムもあり、どのイニングでアイテムを使用して勝負に出てくるのか、相手の手を見ながらの駆け引きも面白い。
◆【全国のプロ野球ファンと“頭脳戦”】巨人戦リアル予想ゲーム「INNINGKING」の詳細はコチラ
■今週の「レジェンドマッチ」に首位ヤクルトのOB登場
この白熱のオンライン対戦「1on1」に今秋、プロ野球界の“レジェンド”が対戦相手として登場する「レジェンドマッチ」が開催中で、ファンのあいだで早くも話題となっている。広澤克実さん、川口和久さん、中尾孝義さん、飯田哲也さん、西山秀二さんに続く第11・12回には、ヤクルトOBで現在野球評論家としても活躍「理論派」秦真司さんが登場。
学生時代ロサンゼルスオリンピック日本代表として金メダルを獲得し、ヤクルト黄金期には選手会長を担うなど中心選手として活躍。監督・コーチ歴も豊富なレジェンドが10月23日「巨人-ヤクルト」、10月24日「ヤクルト-巨人」の2日間、INNINGKINGでファンとのイニング予想を繰り広げる。
元プロ野球選手はどのような試合予想を展開するのか“プロ目線”にも注目だが、ユーザーはそのプロに勝負を挑むことになる。勝者には通常3,000枚の「対戦勝利ボーナス」が100,000枚。
既にINNINGKINGに参加中のユーザーは年間ランキングで逃げ切るか追い上げるかの勝負であり、新規ユーザーも月間賞に届くチャンスがある。
また、この「レジェンドマッチ」で勝利すると、抽選でレジェンドのサイン色紙やサイン入りボールがもらえる。「レジェンドマッチ」の開催スケジュールは以下のとおり。
▼第11回
10月23日(土)
巨人-ヤクルト
東京ドーム
試合開始:14:00
▼第12回
10月24日(日)
ヤクルト-巨人
明治神宮野球場
試合開始:18:00
ゲームは参加無料。ゲームの詳細やエントリー方法は「INNINGKING」にて。
また、「レジェンドマッチ」に参戦する各プロ野球OBによる、「INNINGKING」の予想に役立つアドバイスも随時更新中。データだけではなく、実際の試合状況や選手の動きも大事にするべきという各レジェンドの考えもふまえて試合を観戦すると、今まで気が付かなかったポイントも見えてくるはず。
◆【あのレジェンドとの予想対決に挑め】巨人戦リアル予想ゲーム「INNINGKING」の詳細はコチラ