【今週の決戦】巨人のルーキー守護神・大勢のバースデー登板、バースデーセーブに立ちはだかるは中日・高橋周平か
リーグ戦再開後3勝6敗、3カード連続負け越し中の2位・読売ジャイアンツと同じく再開後3勝6敗と調子が上がらずに5連敗中の6位・中日ドラゴンズとの対戦は、山形、郡山を舞台にした地方球場2連戦。ここでは巨人のルーキー守護神に…
リーグ戦再開後3勝6敗、3カード連続負け越し中の2位・読売ジャイアンツと同じく再開後3勝6敗と調子が上がらずに5連敗中の6位・中日ドラゴンズとの対戦は、山形、郡山を舞台にした地方球場2連戦。ここでは巨人のルーキー守護神に…
リーグ戦再開後6勝2敗と好調の3位・埼玉西武ライオンズと、同1勝7敗でようやく連敗を止めた6位・北海道日本ハム・ファイターズの対戦。ベルーナドームでのナイトゲーム2連戦は、28日の第1戦でぶつかり合う“松本対決”に注目し…
11カード連続勝ち越しで首位独走体制に入った東京ヤクルト・スワローズが、本拠地・神宮に4カード連続負け越し中の2位・読売ジャイアンツを迎える3連戦は、首位攻防戦となる。 連日、最高気温30度を超える週末になることが予想さ…
首位返り咲きを果たした東北楽天ゴールデンイーグルスは、本拠地・楽天生命パークに3位の埼玉西武ライオンズを迎える。ここでは古巣対決に臨む楽天の頼れる3番打者と、復調が期待される西武の正捕手による“先輩後輩対決”に注目したい…
楽天の東北シリーズ2連戦。 その初戦、秋田で行われる21日の試合に“凱旋登板”する北海道日本ハム・ファイターズのプロ4年目右腕・吉田輝星に着目しないわけにいかない。 金足農のエースとして秋田勢を103年ぶりの甲子園大会決…
リーグ戦再開後2勝1敗スタートを決めた5位・中日ドラゴンズとセ・パ交流戦優勝の勢いのまま連勝を8まで伸ばしている首位・東京ヤクルト・スワローズが対戦する。 交流戦完全優勝のヤクルトにとっては、11球団中今季唯一負け越して…
リーグ戦再開最初のカードは、現在リーグ最下位の中日ドラゴンズと2位の読売ジャイアンツ。 ともに交流戦で負け越したチーム同士(中日7勝11敗、巨人8勝10敗)の対決は17日、第1戦で今季開幕戦で投げ合った2人のエースが再び…
貯金11の首位・東北楽天ゴールデンイーグルスと貯金8の2位・福岡ソフトバンクホークス、リーグ再開初戦はいきなりの首位攻防戦となる。 そして17日の第1戦で、大物右腕同士による“初対決”が実現する。 ◆【今週の決戦】中日・…
楽天生命パークで迎える交流戦最終カードは、東北楽天ゴールデンイーグルス対読売ジャイアンツ。 ここまで交流戦7勝8敗同士の「負け越し」がかかる対決となる中、両チームの捕手“司令塔対決”に注目したい。 ◆【今週の決戦】関西ダ…
交流戦最終カードは、関西ダービーにも注目だ。 ここまで交流戦8勝7敗のオリックスと同9勝6敗の阪神の対決。昨季はオリックスが甲子園で2勝1敗と勝ち越したが、京セラドーム大阪で行われる今季は果たして…。 鍵を握るのが、交流…