【ヴィクトリアマイル/穴ライズ】「波乱の歴史は繰り返す、穴党が狙うならこのパターンしかない」 単勝オッズ“20倍台”で穴妙味

Advertisement

【ヴィクトリアマイル/穴ライズ】「波乱の歴史は繰り返す、穴党が狙うならこのパターンしかない」 単勝オッズ“20倍台”で穴妙味

■コンクシェル

2走前に3勝クラスの節分Sを勝利すると、余勢を駆って3月のGIII中山牝馬Sにエントリー。序盤から押してハナを奪い主導権を握ると、直線でも二枚腰を見せて、そのまま逃げ切りV。連勝で重賞初制覇を果たしている。

◆【ヴィクトリアマイル2024予想/穴馬アナライズvol.2】「近走だけで見限るのはさすがに早すぎる、ここは買い要素タップリ」 想定“8人気”以下の盲点

前走後は放牧に出されリフレッシュ。4月26日に初時計をマークすると、ここまで順調に調整が重ねられている。また、馬体の面でもパワーアップ。以前より背幅のボリュームが増したうえに、課題だった精神面も成長したようだ。4歳を迎え、本格化の兆しあり。

Advertisement


逃げる競馬では、これまで3戦3勝と負け知らず。自分のペースで気持ちよくレースを運べれば、最後まで渋太い馬だ。2014年の勝ち馬ヴィルシーナや、翌15年の3着ミナレットなど、ヴィクトリアマイルでは波乱の歴史に逃げ馬あり。今年はコンクシェルが穴をあける。

ヴィクトリアマイル2024 予想コラム一覧

馬券攻略特集

◆【特集】出走予定・枠順、追い切り、予想オッズetc. お役立ち馬券攻略ガイド

Advertisement


◆【まとめ】芸能人・予想家の「ヴィクトリアマイル」本命・注目馬予想&過去レース振り返り

◆【まとめ】「ヴィクトリアマイル」大口投票パトロール マスクトディーヴァの単勝に240万円 “2桁オッズ”にも複勝110万か

◆【高配当メソッド】JRA重賞最高払い戻しの「3連単2000万馬券」など大荒れGI “馬券内率52%”の中穴に妙味

追い切り評価

◆【追い切り診断】最高評価「S」はナミュールかマスクトディーヴァか 自然体で自己ベストに「充実一途」の感

◆【追い切り診断】復調気配の4歳牝馬に辛口評価「B」 反応がチグハグで精神的に「大きなブレ」がある

◆【追い切り診断】マスクトディーヴァに迫る「A」の高評価 弾丸のようなフォームで前走時から数段アップ

データ分析・過去傾向

◆【枠順傾向】勝利を引き寄せる好枠は2~3枠 ナミュールは昨年同様「複勝率10%、回収値15」の鬼門6枠

◆【データ攻略】想定5人気以下に“東京最強のジョーカー”降臨 マスクトディーヴァには「0%」の鬼門出現

◆【データ攻略】2強の1頭に「4.1.1.0」で圧勝ムード “半信半疑なら買い一択”の根拠は4走前

◆【全頭診断】2強の片方に“勝率0%”の壁 穴妙味は「3.0.0.0」条件期待の想定6人気以下

◆【前走ローテ】阪神牝馬S組「最多4勝」も疑問 “条件付き”で狙うなら「複勝回収値458」のローカル組

◆【血統展望】想定7人気以下に“2070万馬券の使者”との共通点 「3.0.0.3」で穴候補に名乗り

穴馬予想・その他コラム

◆【穴馬アナライズ】「近走だけで見限るのはさすがに早すぎる、ここは買い要素タップリ」 想定“8人気”以下の盲点

◆【危険な人気馬】4歳一角は“消し”判断 「馬券内率10%」程度では簡単に飛びつけない

著者プロフィール

山田剛(やまだつよし)●『SPREAD』編集長
元・競馬月刊誌の編集長で、現在はスポーツの未来を読みとくメディア『SPREAD』の編集長。1995年マイルCSの16番人気2着メイショウテゾロの激走に衝撃を受けて以来、穴馬予想を追求し続けている。「ウマ娘」はゴールドシップ推し。

おすすめPR

META POG

Advertisement


Advertisement

  • 【日経新春杯/データ攻略】メイショウタバルとヴェローチェエラの「買い or 消し」 人気予想の4歳馬で“切る”候補は 13.3k件のビュー
  • 【日経新春杯/データ攻略】「3.1.1.3」該当の人気盲点 「単勝を握りたいロマン砲」が重賞初Vに虎視眈々 10.2k件のビュー
  • 【日経新春杯/追い切り診断】“打倒ヴェローチェエラ”一角に「S」の最高評価 自身最高の切れを披露し「心身ともグンと上昇」 9.9k件のビュー
  • 【日経新春杯/追い切り診断】想定“10人気前後”に高評価「A」 底知れぬポテンシャルに「絶好の攻め気配」で上位争い十分 8k件のビュー
  • 【日経新春杯/追い切り診断】重賞好走馬に辛口「B」評価 「本来の動きから劣る」攻め内容で体調面はギリギリか…… 5.2k件のビュー