【函館記念2025予想】過去10年のレース結果・配当・血統まとめ 傾向分析に使えるお役立ちデータ

【函館記念2025予想】過去10年のレース結果・配当・血統まとめ 傾向分析に使えるお役立ちデータ

函館競馬場では、第61回函館記念(29日/GIII、芝2000m)が行われる。中山金杯の勝ち馬アルナシーム、阪神大賞典2着マコトヴェリーキーハヤテノフクノスケなどが出走予定。

本記事では、過去10年(2015年から2024年)における函館記念での配当勝ち馬データ血統に注目し、これまでの実績や傾向を一覧で紹介する。

 

【ラジオNIKKEI賞2025予想】過去10年のレース結果・配当・血統まとめ 傾向分析に使えるお役立ちデータ

【ラジオNIKKEI賞2025予想】過去10年のレース結果・配当・血統まとめ 傾向分析に使えるお役立ちデータ

■過去10年の函館記念 配当実績(馬券券種別)

年度 単勝 馬連 馬単 3連複 3連単
2024 ¥720 ¥4,310 ¥8,040 ¥122,110 ¥579,230
2023 ¥410 ¥2,520 ¥4,230 ¥4,210 ¥21,330
2022 ¥1,880 ¥4,670 ¥10,830 ¥10,830 ¥76,970
2021 ¥450 ¥7,630 ¥11,330 ¥49,740 ¥201,770
2020 ¥7,730 ¥131,670 ¥277,090 ¥283,880 ¥3,432,870
2019 ¥500 ¥3,870 ¥6,480 ¥10,240 ¥52,140
2018 ¥960 ¥5,540 ¥11,310 ¥119,750 ¥571,480
2017 ¥900 ¥35,130 ¥53,160 ¥152,330 ¥915,320
2016 ¥740 ¥10,890 ¥18,550 ¥41,470 ¥233,010
2015 ¥640 ¥8,120 ¥12,920 ¥27,810 ¥124,990

2024年は3人気のホウオウビスケッツが1着、4人気のグランディアが2着、14人気のアウスヴァールが3着となり、3連単の配当は「579,230円」であった。

■過去10年の函館記念 好走馬成績まとめ(1着~3着)

年度 着順 馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 タイム 上り3F 人気
2024 1 12 ホウオウビスケッツ 牡4 57.5 岩田康誠 1592 35.3 3
2 4 グランディア セ5 56 三浦皇成 3.1/2 35.3 4
3 9 アウスヴァール セ6 54 古川吉洋 3/4 36.4 14
2023 1 9 ローシャムパーク 牡4 56 ルメール 2014 35.8 1
2 7 ルビーカサブランカ 牝6 55 吉田隼人 2 36.3 4
3 8 ブローザホーン 牡4 55 岩田康誠 アタマ 35.6 2
2022 1 1 ハヤヤッコ 牡6 57 浜中俊 2036 37.8 7
2 5 マイネルウィルトス 牡6 56 M.デム 3/4 37.3 1
3 8 スカーフェイス 牡6 55 岩田康誠 3 37.7 4
2021 1 8 トーセンスーリヤ 牡6 56 横山和生 1587 35.5 2
2 4 アイスバブル 牡6 55 水口優也 3 35.1 14
3 15 バイオスパーク 牡6 57 池添謙一 ハナ 35.8 12
2020 1 14 アドマイヤジャスタ 牡4 54 吉田隼人 1597 36.4 15
2 6 ドゥオーモ 牡7 53 藤岡康太 1.1/2 36.1 13
3 2 バイオスパーク 牡5 55 和田竜二 クビ 36.9 3
2019 1 4 マイスタイル 牡5 56 田中勝春 1596 35.9 1
2 6 マイネルファンロン 牡4 54 丹内祐次 クビ 35.6 9
3 10 ステイフーリッシュ 牡4 57.5 中谷雄太 1.3/4 35.3 3
2018 1 6 エアアンセム 牡7 55 藤岡佑介 1598 34.7 5
2 3 サクラアンプルール 牡7 57.5 田辺裕信 1/2 34.6 7
3 14 エテルナミノル 牝5 54 四位洋文 1/2 35.0 13
2017 1 12 ルミナスウォリアー 牡6 55 柴山雄一 2012 35.6 5
2 14 タマモベストプレイ 牡7 56.5 吉田隼人 1.1/2 36.1 14
3 15 ヤマカツライデン 牡5 55 池添謙一 アタマ 36.4 7
2016 1 6 マイネルミラノ 牡6 56 丹内祐次 1590 35.5 3
2 8 ケイティープライド 牡6 52 浜中俊 2 35.4 13
3 10 ツクバアズマオー 牡5 55 吉田豊 1.1/2 35.3 9
2015 1 5 ダービーフィズ 牡5 54 岩田康誠 1591 35.5 3
2 3 ハギノハイブリッド 牡4 56 藤岡康太 アタマ 35.7 10
3 1 ヤマカツエース 牡3 53 池添謙一 3.1/2 36.6 7

■過去10年の函館記念 血統傾向データ(1着~3着)

年度 着順 馬番 馬名 性齢 母父
2024 1 12 ホウオウビスケッツ 牡4 マインドユアビスケッツ ルーラーシップ
2 4 グランディア セ5 ハービンジャー サンデーサイレンス
3 9 アウスヴァール セ6 ノヴェリスト スペシャルウィーク
2023 1 9 ローシャムパーク 牡4 ハービンジャー キングカメハメハ
2 7 ルビーカサブランカ 牝6 キングカメハメハ ダンスインザダーク
3 8 ブローザホーン 牡4 エピファネイア デュランダル
2022 1 1 ハヤヤッコ 牡6 キングカメハメハ クロフネ
2 5 マイネルウィルトス 牡6 スクリーンヒーロー ロージズインメイ
3 8 スカーフェイス 牡6 ハーツクライ クロフネ
2021 1 8 トーセンスーリヤ 牡6 ローエングリン デュランダル
2 4 アイスバブル 牡6 ディープインパクト キングカメハメハ
3 15 バイオスパーク 牡6 オルフェーヴル マイネルラヴ
2020 1 14 アドマイヤジャスタ 牡4 ジャスタウェイ エリシオ
2 6 ドゥオーモ 牡7 ディープインパクト コマンダーインチーフ
3 2 バイオスパーク 牡5 オルフェーヴル マイネルラヴ
2019 1 4 マイスタイル 牡5 ハーツクライ フォーティナイナー
2 6 マイネルファンロン 牡4 ステイゴールド ロージズインメイ
3 10 ステイフーリッシュ 牡4 ステイゴールド キングカメハメハ
2018 1 6 エアアンセム 牡7 シンボリクリスエス サンデーサイレンス
2 3 サクラアンプルール 牡7 キングカメハメハ サンデーサイレンス
3 14 エテルナミノル 牝5 エンパイアメーカー フジキセキ
2017 1 12 ルミナスウォリアー 牡6 メイショウサムソン アグネスタキオン
2 14 タマモベストプレイ 牡7 フジキセキ ノーザンテースト
3 15 ヤマカツライデン 牡5 シンボリクリスエス ダンスインザダーク
2016 1 6 マイネルミラノ 牡6 ステイゴールド Polish Precedent
2 8 ケイティープライド 牡6 ディープインパクト フレンチデピュティ
3 10 ツクバアズマオー 牡5 ステイゴールド Giant's Causeway
2015 1 5 ダービーフィズ 牡5 ジャングルポケット サンデーサイレンス
2 3 ハギノハイブリッド 牡4 タニノギムレット トニービン
3 1 ヤマカツエース 牡3 キングカメハメハ グラスワンダー

【参考動画】直近3年の函館記念 レースハイライト

2024年(勝ち馬:ホウオウビスケッツ)

2023年(勝ち馬:ローシャムパーク)

2022年(勝ち馬:ハヤヤッコ)

函館記念2025 最新予想コラム一覧

【今週の注目レース】直近5走成績、展開予想、過去10年、大口投票も一目瞭然!

◆【函館】11R 函館記念出走表

◆【福島】11R ラジオNIKKEI賞出走表

特集・有名人予想・過去10年データなど

◆【一覧】芸能人・予想家の「函館記念/ラジオNIKKEI賞」本命・注目馬予想まとめ 先週の2重賞ダブル的中!気になる好調◎は?

◆【ラジオNIKKEI賞2025/過去10年データ】「先行と中団で4勝、2着は逃げ・先行で9回」

追い切り評価

◆【追い切り診断】伏兵一角に最高評価「S」 無駄のない身体つきも、掻き込みパワフル「前走以上で一変に注意」

◆【追い切り診断】適距離器用で想定“8人気前後”に「A」の高評価 負荷強化が可能になり「スムーズならアッサリがあっても」

データ分析・枠順傾向・穴馬など

◆【枠順傾向】マコトヴェリーキーが唯一“連対ゼロ”の不振枠にイン 「馬券内率80%」該当の狙える伏兵は?

◆【データ攻略】アルナシームとディマイザキッドの「買い or 消し」 “15番人気1着馬”との共通点持つ妙味馬は

◆【危険な人気馬】芝2000m巧者に「0.0.0.9」鬼門データ 実力発揮の障壁となる“大きな枷”

◆【前走ローテ】ランスオブクイーンは「0.0.0.7」データに該当 複回収値「332」前走惨敗組を警戒

全頭診断、外厩リスト…あわせて読みたいWinsightコラム

◆【函館記念2025/全頭診断】ハヤテノフクノスケに”連対率80%”データ 枠順次第で評価を変えたい伏兵多数

◆【ラジオNIKKEI賞2025/全頭診断】波乱ムード漂うハンデ戦 軸候補にフクノブルーレイクら”右回り巧者2頭”が浮上

◆【函館記念2025/外厩リスト】チェルヴィニアは“じっくり外厩調整”が功を奏したか 北海道外厩利用馬が地の利を活かしてタイトル狙う

◆【函館記念2025/DATAピックアップ】「先行勢+α」に今回のメンバーで唯一該当する注目馬

◆【トレセンのウマい話】ハンデ戦の府中牝馬Sと新設重賞の施行は成功? チェルヴィニアらが示した“今後の位置づけ”

izukawaya