【ラジオNIKKEI賞2025予想】過去10年のレース結果・配当・血統まとめ 傾向分析に使えるお役立ちデータ

【ラジオNIKKEI賞2025予想】過去10年のレース結果・配当・血統まとめ 傾向分析に使えるお役立ちデータ

福島競馬場では、第74回ラジオNIKKEI賞(29日/GIII、芝1800m)が行われる。スプリングS2着フクノブルーレイク、白百合S2着センツブラッド、連勝中のトレサフィールなどが出走予定。

本記事では、過去10年(2015年から2024年)におけるラジオNIKKEI賞での配当勝ち馬データ血統に注目し、これまでの実績や傾向を一覧で紹介する。

 

【函館記念2025予想】過去10年のレース結果・配当・血統まとめ 傾向分析に使えるお役立ちデータ

【函館記念2025予想】過去10年のレース結果・配当・血統まとめ 傾向分析に使えるお役立ちデータ

■過去10年のラジオNIKKEI賞 配当実績(馬券券種別)

年度 単勝 馬連 馬単 3連複 3連単
2024 ¥1,120 ¥2,960 ¥6,800 ¥7,000 ¥45,740
2023 ¥830 ¥6,460 ¥13,170 ¥4,690 ¥50,060
2022 ¥720 ¥4,130 ¥7,730 ¥9,340 ¥59,280
2021 ¥780 ¥11,530 ¥20,830 ¥41,850 ¥316,180
2020 ¥2,020 ¥11,240 ¥25,750 ¥22,480 ¥173,020
2019 ¥840 ¥6,240 ¥11,290 ¥26,540 ¥142,140
2018 ¥410 ¥830 ¥1,650 ¥5,410 ¥21,500
2017 ¥440 ¥4,580 ¥6,810 ¥34,600 ¥156,510
2016 ¥400 ¥3,580 ¥6,170 ¥13,040 ¥67,460
2015 ¥280 ¥1,420 ¥2,190 ¥19,940 ¥75,100

2024年は6人気のオフトレイルが1着、4人気のシリウスコルトが2着、5人気のヤマニンアドホックが3着となり、3連単の配当は「45,740円」であった。

■過去10年のラジオNIKKEI賞 好走馬成績まとめ(1着~3着)

年度 着順 馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 タイム 上り3F 人気
2024 1 5 オフトレイル 牡3 56 田辺裕信 1453 34.2 6
2 1 シリウスコルト 牡3 56 三浦皇成 アタマ 34.5 4
3 4 ヤマニンアドホック 牡3 54 津村明秀 1.1/4 34.9 5
2023 1 6 エルトンバローズ 牡3 55 西村淳也 1469 34.9 3
2 7 シルトホルン 牡3 54 大野拓弥 1/2 35.2 4
3 14 レーベンスティール 牡3 56 戸崎圭太 ハナ 34.4 1
2022 1 3 フェーングロッテン 牡3 55 松若風馬 1467 35.4 3
2 7 ショウナンマグマ 牡3 53 菅原明良 3/4 36.1 8
3 1 サトノヘリオス 牡3 55 岩田望来 クビ 35.3 2
2021 1 2 ヴァイスメテオール 牡3 54 丸山元気 1480 34.8 4
2 10 ワールドリバイバル 牡3 53 津村明秀 2.1/2 35.3 11
3 14 ノースブリッジ 牡3 54 岩田康誠 1 35.8 7
2020 1 1 バビット 牡3 53 内田博幸 1473 35.8 8
2 11 パンサラッサ 牡3 54 三浦皇成 5 36.4 7
3 2 ディープキング 牡3 52 戸崎圭太 アタマ 36.0 5
2019 1 14 ブレイキングドーン 牡3 55 田辺裕信 1498 35.9 3
2 2 マイネルサーパス 牡3 54 柴田大知 3/4 36.3 9
3 13 ゴータイミング 牡3 53 武豊 1.1/4 35.6 6
2018 1 2 メイショウテッコン 牡3 56 松山弘平 1461 34.8 2
2 6 フィエールマン 牡3 54 石橋脩 1/2 34.4 1
3 7 キボウノダイチ 牡3 53 戸崎圭太 3/4 35.3 9
2017 1 11 セダブリランテス 牡3 54 石川裕紀 1466 35.1 2
2 7 ウインガナドル 牡3 53 津村明秀 クビ 35.4 8
3 1 ロードリベラル 牡3 53 吉田隼人 クビ 34.4 9
2016 1 1 ゼーヴィント 牡3 54 戸崎圭太 1470 34.5 1
2 6 ダイワドレッサー 牝3 53 石川裕紀 1.1/4 35.1 9
3 15 アーバンキッド 牡3 56 福永祐一 アタマ 34.3 5
2015 1 3 アンビシャス 牡3 56.5 ルメール 1464 34.3 1
2 12 ミュゼゴースト 牡3 55 柴田善臣 3.1/2 35.4 4
3 6 マルターズアポジー 牡3 53 武士沢友 3/4 35.8 12

■過去10年のラジオNIKKEI賞 血統傾向データ(1着~3着)

年度 着順 馬番 馬名 性齢 母父
2024 1 5 オフトレイル 牡3 Farhh Kingmambo
2 1 シリウスコルト 牡3 マクフィ ゼンノロブロイ
3 4 ヤマニンアドホック 牡3 ノヴェリスト ダイワメジャー
2023 1 6 エルトンバローズ 牡3 ディープブリランテ ブライアンズタイム
2 7 シルトホルン 牡3 スクリーンヒーロー Langfuhr
3 14 レーベンスティール 牡3 リアルスティール トウカイテイオー
2022 1 3 フェーングロッテン 牡3 ブラックタイド キングヘイロー
2 7 ショウナンマグマ 牡3 ザファクター ステイゴールド
3 1 サトノヘリオス 牡3 エピファネイア サンデーサイレンス
2021 1 2 ヴァイスメテオール 牡3 キングカメハメハ キングヘイロー
2 10 ワールドリバイバル 牡3 エピファネイア アグネスタキオン
3 14 ノースブリッジ 牡3 モーリス アドマイヤムーン
2020 1 1 バビット 牡3 ナカヤマフェスタ タイキシャトル
2 11 パンサラッサ 牡3 ロードカナロア Montjeu
3 2 ディープキング 牡3 ディープインパクト Acatenango
2019 1 14 ブレイキングドーン 牡3 ヴィクトワールピサ ホワイトマズル
2 2 マイネルサーパス 牡3 アイルハヴアナザー タマモクロス
3 13 ゴータイミング 牡3 ディープインパクト Refuse To Bend
2018 1 2 メイショウテッコン 牡3 マンハッタンカフェ Lemon Drop Kid
2 6 フィエールマン 牡3 ディープインパクト Green Tune
3 7 キボウノダイチ 牡3 バゴ ステイゴールド
2017 1 11 セダブリランテス 牡3 ディープブリランテ ブライアンズタイム
2 7 ウインガナドル 牡3 ステイゴールド メジロマックイーン
3 1 ロードリベラル 牡3 ブレイクランアウト フジキセキ
2016 1 1 ゼーヴィント 牡3 ディープインパクト ブライアンズタイム
2 6 ダイワドレッサー 牝3 ネオユニヴァース スウェプトオーヴァーボード
3 15 アーバンキッド 牡3 ハーツクライ Swain
2015 1 3 アンビシャス 牡3 ディープインパクト エルコンドルパサー
2 12 ミュゼゴースト 牡3 バゴ リアルシヤダイ
3 6 マルターズアポジー 牡3 ゴスホークケン Old Trieste

【参考動画】直近3年のラジオNIKKEI賞 レースハイライト

2024年(勝ち馬:オフトレイル)

2023年(勝ち馬:エルトンバローズ)

2022年(勝ち馬:フェーングロッテン)

函館記念2025 最新予想コラム一覧

【今週の注目レース】直近5走成績、展開予想、過去10年、大口投票も一目瞭然!

◆【函館】11R 函館記念出走表

◆【福島】11R ラジオNIKKEI賞出走表

特集・有名人予想・過去10年データなど

◆【一覧】芸能人・予想家の「函館記念/ラジオNIKKEI賞」本命・注目馬予想まとめ 先週の2重賞ダブル的中!気になる好調◎は?

◆【函館記念2025/過去10年データ】「3番人気以内で6勝だが、10番人気以下から2着が5回」

追い切り評価

◆【追い切り診断】伏兵一角に最高評価「S」 無駄のない身体つきも、掻き込みパワフル「前走以上で一変に注意」

◆【追い切り診断】適距離器用で想定“8人気前後”に「A」の高評価 負荷強化が可能になり「スムーズならアッサリがあっても」

データ分析・枠順傾向・穴馬など

◆【枠順傾向】マコトヴェリーキーが唯一“連対ゼロ”の不振枠にイン 「馬券内率80%」該当の狙える伏兵は?

◆【データ攻略】アルナシームとディマイザキッドの「買い or 消し」 “15番人気1着馬”との共通点持つ妙味馬は

◆【危険な人気馬】芝2000m巧者に「0.0.0.9」鬼門データ 実力発揮の障壁となる“大きな枷”

◆【前走ローテ】ランスオブクイーンは「0.0.0.7」データに該当 複回収値「332」前走惨敗組を警戒

全頭診断、外厩リスト…あわせて読みたいWinsightコラム

◆【函館記念2025/全頭診断】ハヤテノフクノスケに”連対率80%”データ 枠順次第で評価を変えたい伏兵多数

◆【ラジオNIKKEI賞2025/全頭診断】波乱ムード漂うハンデ戦 軸候補にフクノブルーレイクら”右回り巧者2頭”が浮上

◆【函館記念2025/外厩リスト】チェルヴィニアは“じっくり外厩調整”が功を奏したか 北海道外厩利用馬が地の利を活かしてタイトル狙う

◆【函館記念2025/DATAピックアップ】「先行勢+α」に今回のメンバーで唯一該当する注目馬

◆【トレセンのウマい話】ハンデ戦の府中牝馬Sと新設重賞の施行は成功? チェルヴィニアらが示した“今後の位置づけ”

izukawaya