第100回全国高校野球選手権大会の決勝戦で、大阪桐蔭(北大阪)が金足農(秋田)と対戦し、圧倒的な強さを見せつけて13-2で大勝した。大阪桐蔭は史上初となる2度目の春夏連覇を達成した。
大阪桐蔭打線は、初回から金足農のエース・吉田輝星投手をとらえる。ツーアウト満塁の好機を作ると、ワイルドピッチと石川瑞貴選手の2点適時打で幸先よく3点を先制した。
その後も攻撃の手を緩めず、四回には宮崎仁斗選手が3ランホームラン、五回には根尾昂選手が2ランホームランを放つなど一挙に6点を追加。中盤で12-1と大量リードを奪って試合を決めた。
投げては先発の柿木蓮投手が安定感抜群の投球で完投し、金足農打線を5安打2失点に抑えた。
桐蔭は「引くほど強い」
大阪桐蔭の攻守における完成度の高さに、SNS上では「強すぎる…」といった声が多く寄せられていた。
桐蔭強すぎ!
府民やけど引くほど強いな— さうくたた⚡️ (@LxTri223) 2018年8月21日
桐蔭が強すぎて引くレベルだなw
— さるーいん (@kidou_rei) 2018年8月21日
桐蔭めちゃくそ強い。
— 虎太郎 (@kottaroni211) 2018年8月21日
阪神ファンの友達「桐蔭は阪神より強い」
巨人ファンの父「桐蔭は巨人より強い」
もう桐蔭が日本一強い野球チームってことで良いんじゃないかな。真面目にPLの最盛期より強いと思う。連覇を果たしてもPLを追いかけてると言い続けた監督の謙虚さが好きだった。日本一おめでとうございます。— 桂小町 (@GSkatsura) 2018年8月21日
大阪桐蔭は強いなぁ。優勝おめでとう!
金足農業には野球の、というかスポーツの原点を見られたような気がするよ。
スポーツって楽しい。最後まで笑顔で。ありがとう金足農業。
桐蔭の選手みんなが吉田くんを労ってた…吉田くんお疲れさま!— ぽる (@porufree) 2018年8月21日
今大会屈指の好投手・吉田投手を攻め立てて大量点を奪った大阪桐蔭打線と、幾度となく劇的な勝利を生み出した金足農打線を冷静な投球で封じ込めた柿木投手。
夏の甲子園決勝の舞台で、大阪桐蔭の強さをまざまざと見せつけられた。
≪関連記事≫
2018プロ野球ドラフト会議直前!注目選手と各球団の動向、ファンの反応は?
【甲子園】大阪桐蔭・中川卓也が流した涙…「周りのみんなが支えてくれた」
【甲子園】奇跡的なタイミングで現れた虹に感動の声…金足農・吉田輝星の涙が秋田と甲子園を繋ぐ
【甲子園】金足農・吉田輝星、禁止されていた“侍ポーズ”を決勝で披露…SNS上では称賛の声
【甲子園】大阪桐蔭吹奏楽部のタフさに驚き!決勝戦を応援した1時間後にコンサート