【Bリーグ】河村勇輝、大学中退で目指すバスケ選手としての真の挑戦

 

【Bリーグ】河村勇輝、大学中退で目指すバスケ選手としての真の挑戦
来季からのプロ転向を表明した横浜BC・河村勇輝(C)永塚和志

高校時代から将来を嘱望されてきた河村勇輝が東海大学を3月末で中退し、来季からは完全なプロ選手として活動していくこととなった。3日、河村が特別指定制度を利用して所属するBリーグの横浜ビー・コルセアーズ(横浜BC)が発表した。

20歳のポイントガード(PG)は昨季に引き続き、今季も横浜BCで特別指定選手としてプレーしているが、大学を中退することでシーズン最後までプレーする。そして、2022-23シーズンより晴れて、純然たるプロ選手としてコートに立つこととなる。

◆【実際の映像】「何だこの大学生は…」と実況も驚愕…河村勇輝、アウダとのホットラインが光る好プレーハイライト

■決断の要因は2024年パリ五輪

大きなニュースだ。全国高校バスケナンバーワンを決める年末のウィンターカップでは、2、3年生時に福岡第一高校を連覇へと牽引し一躍、全国的な知名度を得た。3年時には当時、前例のなかった、高校生としてBリーグデビュー、加入した三遠ネオフェニックスでエース的な活躍を見せ、モノが違うところを見せた。

現在、大学2年生の河村は会見で、今回の決断は今年1月に入ってからだったと話した。2024年パリ五輪で日本代表としてプレーすることを目指しており、そのことが今回の決断の大きな要因になったとした。

「焦りとかではないですけど、(五輪まで)あと2年という、自分の中では短い期間の中でバスケに打ち込める環境はやっぱりプロバスケのチームに加入することだと思いましたし、プロバスケ選手として活躍するために大学に入学してこの2年間、基礎を学ぶことができたので、この決断が正しかったと思えるようにやっていくしかないです」と決意を口にした。

アスリートの大学進学の是非はしばしば語られるところだ。最も顕著な例は、斎藤佑樹氏だろう。昨季をもって10年間プレーした北海道日本ハムファイターズを退団。プロ野球選手を引退した彼は、全国高等学校野球選手権で優勝を果たしその後、早稲田大学へ進学したがプロではついぞ力を発揮することなく、マウンドを去ることとなった。甲子園優勝を争った田中将大(東北楽天ゴールデンイーグルス)が高校卒業からすぐにプロ入りし成功したこともあって、口さがない者たちからは「大学などへ行かず、高校卒業後に直接プロ入りすべきだった」などと囁かれた。

Advertisement


河村についても、似たような意見を述べる者は高校卒業時から少なからずいた。上述の通り、高校生にしてBリーグでいきなり活躍ができていたからだ。八村塁(NBAワシントン・ウィザーズ)らのようにアメリカの大学へ進学するならともかく、日本の大学バスケでプレーしても伸びない、といった辛辣な声も聞かれた。

■ビジネス面でも違和感のないプロ転向

簡単な決断ではなかっただろうが、稀少な才能を持ち、あるいは今後、日本の将来を背負って立つ選手の一人になりうる河村が、大学を中退してまでも(彼の両親は教師で当人も教員免許の取得を大学での目標としていた)、一刻も早くトップレベルの環境に身を置くことを選択したのは、ある意味では自然なことであると言えるかもしれない。

川崎ブレイブサンダースのスターセンターで、Bリーグ創設初年度のMVP、ニック・ファジーカスは、高校生ながら三遠で活躍する河村が大学へ進学することについて「もうすでにプロでプレーできているのになぜ大学へ行くんだ」と当時、話していたのを思い出す。私が「でも大学に行けば教育を得られますよ」と言うと、元日本代表(2018年に帰化)は「教育はどこにも行ったりしないさ」と返してきた。アスリートの旬は短いが、勉強はいつになってもできるといったところだ。

ビジネス的な側面からも、河村のプロ転向は違和感がない。大学生でありながらすでに楽天からマネジメントを受け、アシックスとアドバイザリー契約を、健康食品会社サン・クロレラとスポンサー契約を結んでいる。それほど彼の選手としての商品価値が高いことの証左だ。頭が良く勉学にも秀でているようで、ファンやメディアに対しての真摯な姿勢から好感度も高い彼だが来季、完全プロとなれば企業はますます放っておかないだろう。当然、チームとしても恩恵が受けられる状況になっていくのではないか。現状、B1で中段に沈むBCの平均観客動員(2020-21シーズンは18位の1376人)上昇の起爆剤ともなりうるだろう。