競泳男子の入江陵介選手がインスタグラムを更新し、“インスタ映え”を意識した写真を公開した。
入江選手は、「The Power Of Nature love this place」(自然の力 この場所が大好き)とコメントを添え、アメリカ・アリゾナ州の峡谷「ホースシューベンド」で黄昏れる自身の姿を投稿。
入江選手の背後に見えるのは、ホースシュー(馬の靴)と呼ばれる峡谷。岩の形が馬の蹄鉄の形に似ていることからそう呼ばれているようだ。
投稿2枚目の写真では、岩のギリギリの所で横になりポーズを決めている入江選手。抜群のスタイルと足の長さが際立つ一枚となっている。
投稿3枚目以降では、「アンテロープ・キャニオン」を訪れた時の様子を公開。マーブル模様をした滑らかで不思議な形状の岩の隙間から光が差し込む光景がとても幻想的だ。
入江選手のインスタ映えを意識した数々の写真については、ファンから「映えてますよー」といった声が寄せられていた。
- すごい 映えてますー 素敵すぎますかっこよすぎます
- いやかっこよすぎます 隣で寝て私も写真撮りたかったくらいに映えてます
- 足が長すぎてびっくりした
- どれもインスタ映えしてます 大自然のエネルギーって本当大切だと思います!!高地合宿強化順調で良かったです
- 私もアンテロープとホースシューベンド行ったことあります!すごい幻想的で綺麗ですよね
- 2枚目、高いところ得意なんですか!素敵な写真でした!
ちなみに、入江選手らと同行していた競泳女子の渡部香生子選手も同じ写真を投稿。アンテロープキャニオンでオフを過ごしたことを綴っている。
水泳と向き合えてる環境に感謝
米国に拠点を移し、高地トレーニングに励んでいる入江選手は、「高地での練習も順調に強化出来ており年内の大会も楽しみです」と綴るなど、高地での練習に手応えをつかんでいる様子。
また、「今はまだかなり意識をして身体を使ったり泳いだりしているけど、これが無意識に出来る様に日々努力中。日々気づきがあり、水泳と向き合えてる環境に感謝です」と、日々充実した練習を送れる環境に感謝の気持ちを表している。
厳しい高地トレーニングの成果を、今後どのような形で証明してくれるのか楽しみだ。
≪関連記事≫
「モデル以上に絵になりますね」入江陵介が競泳W杯開催地でインスタ映えを意識した観光
入江陵介、EXILEのライブで興奮しすぎて「フラッグを逆に撮影してしまった…」
「泳ぎ参考になりました!」瀬戸大也が入江陵介・五十嵐千尋と並んで泳ぐトレーニング動画を公開
入江陵介、AAAのライブでメンバーと再会「久しぶりに会えて嬉しかった!!」