千葉ジェッツの富樫勇樹選手が7月22日にインスタグラムを更新して、父親の英樹さんがコーチを務める開志国際高校の練習に参加してきたことを報告している。
富樫選手は「インターハイ優勝目指して頑張って」と高校生たちにエールを送った。
高校生を集中指導…ファンからは「羨ましい」との声も
開志国際高校は2014年4月に新潟県胎内市に開校した私立高校で、世界で活躍する人間を育てることを方針としている。
開志国際高校ではアスリートコースが開設されていてスポーツにも力を入れており、そのなかにバスケットボール専攻も含まれている。
富樫選手のインスタグラムでは1対1でボールを持つ姿や、マークを外してシュートを打つ姿が公開されている(投稿3枚目以降)。
練習を終えた富樫選手にファンからは「皆さん、大興奮だったでしょうね」「素敵ですね!学生にとってもすごいいい体験ですよね!」「生徒さんが羨ましいです」「半端ないプレー連発でしたね。お疲れ様でした」などのコメントが寄せられていた。
≪関連記事≫
千葉ジェッツの島田代表が火鍋会…麒麟田村、大西ライオン、熊切あさ美に「開幕戦お待ちしてますよー」
引退の千葉ジェッツ・伊藤俊亮、タニタ食堂公式アカウントが特別仕様で送り出す
千葉ジェッツ・石井講祐、麒麟・田村裕とランチで「バスケの話からプライベートな話まで」
千葉ジェッツで事件発生! よもや迷宮入り寸前かと思われたが、意外な結末に