【セントウルS/追い切り診断】ピクシーナイトを上回る「A」の高評価 「前哨戦仕上げも状態は◎」

 

【セントウルS/追い切り診断】ピクシーナイトを上回る「A」の高評価 「前哨戦仕上げも状態は◎」

■アグリ

【中間調整】3勝クラスへの昇級初戦だった昨年12月の六甲アイランドSを一発でクリアし、これで条件戦は3連勝。そこから中9週とひと息入れ、重賞初挑戦だった阪急杯も、道中2番手から早めに先頭に立っての押し切りで勝利を収めた。続くGI・高松宮記念は7着に終わり連勝はストップしたが、相手関係と不良馬場での走りにくさがありながら、一旦は先頭に立つという見せ場十分の走りではあった。その後は意欲的に遠征で香港スプリントに出走。層の厚い現地の短距離強豪勢相手に、勝ち負けにこそならなかったが5着に踏ん張ってみせた。

◆【セントウルステークス2023予想/追い切り診断】アグリを上回る「S」の最高評価 「最終追いの動きはさすがの迫力」

得意の阪神で走れるセントウルSを国内復帰戦とするのは予定通り。8月5日と比較的早めに栗東へ戻り、調整が始まっている。10日の初時計から順調に坂路で乗り込まれ、24日の時点でラスト2F24秒5(馬なり)をマーク。オープン馬グラティアスと楽に追走併入を果たしてみせた。1週前となる31日の調教では、この中間で初めてきっちり負荷を掛けられ、4F50秒9-1F11秒9(一杯)という好時計をマーク。

【最終追い切り】本来は主戦の横山和騎手の騎乗予定だったが、落馬負傷からのまだ回復途上とあって、“代打”として横山典騎手が騎乗することに。その横山典騎手が感触を確かめるため、レース当週の調教に騎乗した。坂路で5馬身先行していた古馬1勝クラスへ取り付き、坂の手前から併走。相手の手応えがやや優勢で、最後は切れ負けしてのクビ差遅れに終わったが、アグリ自身素軽くギアを上げ加速ラップでまとめていた。

【見解】最終追いは遅れ入線に終わったものの、鞍上の判断で無理をさせなかったもの。余力は十分に残っており、懸念視は不要だろう。動きの素軽さ自体は申し分なく、ギアチェンジなどの操縦性も上々。あくまでスプリンターズSを見据えた仕上げではあるが、海外遠征帰りで4カ月ぶりとすれば文句なしの状態。

総合評価「A」

セントウルステークス2023 予想コラム一覧

騎手データ

◆【騎手データ】ジャングロ・武豊J、アグリ・横山典Jより……「人気<着順」のジョッキーに熱視線

追い切り診断

◆【追い切り診断】アグリを上回る「S」の最高評価 「最終追いの動きはさすがの迫力」

◆【追い切り診断】辛口評価「B」は巻き返し狙う人気馬 「本当に良くなってくるのは次か……」

◆【追い切り診断】ビッグシーザーに迫る高評価「A」の刺客 「仕上げの差で逆転可能」

データ攻略

◆【データ攻略】人気一角に「勝率100%」の追い風 “買い”一択の数値出現でGIへ

◆【データ攻略】穴党お手上げの“鉄板級”データ 「1.2.0.0」該当で軸馬にピッタリ

◆【データ攻略】想定8人気以下も「普通に買える」穴馬 “異次元の3走前”を忘れるべからず

◆【データ攻略】単勝10倍超え想定に「4.0.1.0」 自信マンマンで“勝ち切るゾーン”における穴馬

穴馬予想

◆【穴馬ライズ】単勝オッズ“2桁”想定の妙味 「好配当の使者になる資格十分」

◆【穴馬ライズ】想定“10人気”前後の爆穴 「ここまで一気の人気落ちなら……」

◆【穴馬ライズ】前日“6人気”前後の盲点 「期待値“爆上がり”で黙って買い」

◆【WIN5予想】メインは人気一角を消した厳選2頭 京成杯は想定オッズ“2桁”含め高配当狙い

◆【危険な人気馬】新スプリント王を狙う新興勢力は“消し” 「夏休養のローテが仇となる」

血統傾向

◆【血統予想】単回収値100超+馬券内率50.0%条件 「人気と伏兵の2頭は買い」

著者プロフィール

西村武輝(にしむらぶこう)●フリーライター
競走馬の追い切り評価を専門として、ネットメディア中心に執筆を続けているフリーライター。現在、UMAJIN.net「競馬サロン」においては毎週の重賞出走全頭のレポートを執筆、担当。またプロレス関連業界にも関わっており、週刊プロレスや書籍等への寄稿歴もある。

izukawaya