【秋華賞/前走ローテ】最多4勝のオークス直行組が中心も、“大穴”が潜むトライアル組

 

【秋華賞/前走ローテ】最多4勝のオークス直行組が中心も、“大穴”が潜むトライアル組

16日に阪神競馬場で行われる第27回秋華賞(GI、芝2000m)の過去10年データを紹介する。

2020年のデアリングタクト以来、史上7頭目の牝馬三冠を目指すスターズオンアース、紫苑Sで重賞2勝目を飾ったスタニングローズやローズSを快勝したアートハウス、オークス3着から直行のナミュールなど、今年はオークス経由組が主力を形成する。

ここでは予想のヒントになる「前走ローテ」を分析していく。

◆【秋華賞2022予想/穴馬アナライズVol.3】惨敗続きで“人気ガタ落ち”の重賞馬 「積極的に買い目に加えたい」

【秋華賞/穴ライズ】惨敗続きで“人気ガタ落ち”の重賞馬 「積極的に買い目に加えたい」

【秋華賞/穴ライズ】惨敗続きで“人気ガタ落ち”の重賞馬 「積極的に買い目に加えたい」

■オークス直行組の好走条件とは

最多4勝は前走・オークス組。2018年のアーモンドアイ、19年のクロノジェネシス、20年のデアリングタクト、そして昨年のアカイトリノムスメと、4年連続でオークス直行の馬が秋華賞を制している。アーモンドアイとデアリングタクトは牝馬三冠を達成。2019年はローズSを制したダノンファンタジーが1番人気で8着に敗れ、オークス3着から直行した4番人気のクロノジェネシスが制した。昨年も札幌記念で古馬を撃破したソダシが1番人気に支持されながら10着に沈み、オークス2着から直行の4番人気アカイトリノムスメが優勝している。

[秋華賞]過去10年の前走ローテ

オークス 【4.0.0.14】 勝率22.2%、連対率22.2%、複勝率22.2%
ローズS 【3.4.7.56】 勝率4.3%、連対率10.0%、複勝率20.0%
紫苑S 【3.4.0.41】 勝率6.3%、連対率14.6%、複勝率14.6%
夕月特別 【0.1.1.6】 勝率0.0%、連対率12.5%、複勝率25.0%
藻岩山特別 【0.1.0.0】 勝率0.0%、連対率160.0%、複勝率160.0%
甲武特別 【0.0.1.0】 勝率0.0%、連対率0.0%、複勝率100.0%
ムーンライトH 【0.0.1.0】 勝率0.0%、連対率0.0%、複勝率100.0%

今年、前走・オークス組は牝馬三冠を狙うスターズオンアース、3着のナミュール、4着のピンハイ、5着のプレサージュリフト、9着のエリカヴィータの5頭。この5頭はチェックが必要だが、過去の好走条件が春二冠またはオークス3着以内となると、スターズオンアースとナミュールのみとなる。

なお、昨年のオークス馬ユーバーレーベンは屈腱周囲炎からの直行で5番人気13着。軽症とはいえ、同じく故障明けのスターズオンアースには気がかりな類似点となる。

◆【秋華賞2022予想/追い切り診断】スターズオンアースを上回る最高評価「S」 全部やり切れている感がある

【秋華賞/追い切り診断】スターズオンアースを上回る最高評価「S」 全部やり切れている感がある

【秋華賞/追い切り診断】スターズオンアースを上回る最高評価「S」 全部やり切れている感がある

■2、3着候補はトライアル経由組

オークス直行組の取り扱いとして留意すべきは、年に1頭しか馬券に絡んでいない点。2018年はオークス3着のラッキーライラックが2番人気9着、19年はオークス9着のコントラチェックが5番人気15着、20年はオークス2着のウインマリリンが5番人気15着、昨年は前述のユーバーレーベンと、上位人気に支持されながら馬券外に沈んでいる。

そこで浮上するのが、トライアル経由組だ。対象となるのが前走・ローズS組【3.4.7.56】と、前走・紫苑S組【2.4.0.24】だ。前走・ローズS組は2015年のミッキークイーンを最後に優勝馬が出ていないが、以降も2、3着に突っ込むケースが多く、2019年にはローズS4着だったシゲルピンクダイヤが10番人気3着と激走した。また、前走・紫苑S組は3年連続2着で、2020年には紫苑S4着だったマジックキャッスルが10番人気2着と穴を開けている。

今年もローズS1着のアートハウス、紫苑S1着のスタニングローズの2頭は当然ながら、春の実績馬が揃っていた前走・紫苑S組から、同2着サウンドビバーチェ、3着ライラックまで食指が動く。

▼その他、過去10年データ傾向
◆【枠順】スターズオンアースとアートハウスの5枠は勝率“0%” 狙いは「馬券内率5割の好枠」

【秋華賞/枠順】スターズオンアースとアートハウスの5枠は勝率“0%” 狙いは「馬券内率5割の好枠」

【秋華賞/枠順】スターズオンアースとアートハウスの5枠は勝率“0%” 狙いは「馬券内率5割の好枠」

◆【血統傾向】想定“8人気”前後に照準 条件合致で「馬券内率4割」超えの非サンデー系

【秋華賞/血統傾向】想定“8人気”前後に照準 条件合致で「馬券内率4割」超えの非サンデー系

【秋華賞/血統傾向】想定“8人気”前後に照準 条件合致で「馬券内率4割」超えの非サンデー系

◆【脚質傾向】オークス経由組に明と暗、スターズオンアースは「早めに反応できるか」

【秋華賞/脚質傾向】オークス経由組に明と暗、スターズオンアースは「早めに反応できるか」

【秋華賞/脚質傾向】オークス経由組に明と暗、スターズオンアースは「早めに反応できるか」

◆【人気傾向】牝馬三冠は“単勝オッズ”がキーワード 2人気は勝率0%の鬼門

【秋華賞/人気傾向】牝馬三冠は“単勝オッズ”がキーワード 2人気は勝率0%の鬼門

【秋華賞/人気傾向】牝馬三冠は“単勝オッズ”がキーワード 2人気は勝率0%の鬼門

◆【動画プレーバック/秋華賞2021】4番人気アカイトリノムスメが最後に末脚を伸ばし2着に半馬身差をつけラスト一冠を制す

秋華賞2022予想コラム一覧

▼追い切り診断
◆【追い切り診断】上位人気の一角に低評価「B」 「仕上がりに不安を感じる」

◆【追い切り診断】スターズオンアースを上回る最高評価「S」 全部やり切れている感がある

◆【追い切り診断】好気配の重賞馬に高評価「A」 「攻め気配には非の打ち所がない」

◆【追い切り診断】“完成は秋”を目標とされた伏兵に「A」の高評価 「かなりいい状態にありそう」

▼穴馬予想
◆【穴馬アナライズVol.1】想定“10人気”前後の惑星 「一発があっても驚けない」

◆【穴馬アナライズVol.2】想定オッズ“40倍”前後の伏兵 「人気はないが、ケアして損はない」

◆【穴馬アナライズVol.3】惨敗続きで“人気ガタ落ち”の重賞馬 「積極的に買い目に加えたい」

◆【危険な人気馬】非凡な瞬発力を持つ人気馬は“消し”評価 「舞台替わりはプラスではない」

▼データ予想
◆【騎手データ】条件合致で食い込みに警戒も 軸は“単勝回収率233%”の名手

◆【データ攻略-前編】スターズオンアースに追い風も、牝馬三冠の阻止を狙う「勝率100%」の人気馬とは

◆【データ攻略-後編】“波乱の使者”候補は想定10人気前後 「馬券内率100%」が強力後押し

文●SPREAD編集部

izukawaya