【阪神JF/データ攻略-後編】「血」の力で浮上する、“爆穴”の可能性を秘めた2頭に注目

 

【阪神JF/データ攻略-後編】「血」の力で浮上する、“爆穴”の可能性を秘めた2頭に注目

前編ではサークルオブライフとナミュールの明暗分かれるデータについて取り上げたが、後編ではデータ面から浮上する穴馬候補2頭を取り上げる。

◆【阪神ジュベナイルフィリーズ2021予想/データ攻略-前編】有力馬2頭に“明と暗” 「連対率75%」の抜群の相性を誇る関西馬に注目

【阪神JF/データ攻略-前編】有力馬2頭に“明と暗” 「連対率75%」の抜群の相性を誇る関西馬に注目

【阪神JF/データ攻略-前編】有力馬2頭に“明と暗” 「連対率75%」の抜群の相性を誇る関西馬に注目

■データが導く2021阪神JFの穴馬候補は

<穴候補1 パーソナルハイ>

前走赤松賞はナミュールに次ぐ2着。使われつつ着実に力をつけてきたのがパーソナルハイだ。勝ち馬との0秒3差は決定的なものにも思えるが、ここは「血の力」がプラスに働きそうだ。

・ディープインパクト産駒の成績【3-2-2-10】

馬券内率は41.2%。5人気1着ショウナンアデラや4人気1着ジョワドヴィーヴィルなど、人気の盲点にあった馬も「血の力」を得て勝利を飾っていた。出走馬中唯一のディープインパクト産駒にあたるこの馬が穴をあけるシーンは想定しておきたい。

<穴候補2 シークルーズ>

東京芝1600mの新馬戦を制し、いきなりGIの舞台に臨むシークルーズ。有力馬との比較では実績不足にも映るが、難題をクリアすべく、この馬もまた「血の力」を借りたい。

Advertisement


・父もしくは母父クロフネを持つ馬の成績【1-3-1-7】

馬券内率は41.6%。馬券的な破壊力はディープインパクト産駒以上で、2012年にはクロフネサプライズという馬が15人気2着と大波乱の立役者となった。鞍上は3年目にして通算200勝が目前に迫る岩田望来。飛躍を遂げた若武者を背に大駆けがあっても驚けない。

▼その他データ予想
◆【データ攻略-前編】有力馬2頭に“明と暗” 「連対率75%」の抜群の相性を誇る関西馬に注目

【阪神JF/データ攻略-前編】有力馬2頭に“明と暗” 「連対率75%」の抜群の相性を誇る関西馬に注目

【阪神JF/データ攻略-前編】有力馬2頭に“明と暗” 「連対率75%」の抜群の相性を誇る関西馬に注目

◆【騎手データ】高い馬券内率を誇る騎手の「馬連+3連複1点」推奨 注目は勝率66.7%→100%の”爆跳ね”条件

【阪神JF/騎手データ】高い馬券内率を誇る騎手の「馬連+3連複1点」推奨 注目は勝率66.7%→100%の”爆跳ね”条件

【阪神JF/騎手データ】高い馬券内率を誇る騎手の「馬連+3連複1点」推奨 注目は勝率66.7%→100%の”爆跳ね”条件

◆【出走馬考察】2歳女王の座を目論む有力馬の戦力がまるわかり ファンタジーS快勝のウォーターナビレラの評価は

211108_uma_turf_getty

【阪神JF/出走馬考察】2歳女王の座を目論む有力馬の戦力がまるわかり ファンタジーS快勝のウォーターナビレラの評価は

阪神ジュベナイルフィリーズ2021予想コラム一覧

▼追い切り予想
◆【S評価】“特筆レベル”で内容も文句なしの「S」評価 「調整法もしっくりハマっている」

◆【A評価】サークルオブライフを上回る高評価 ガス抜き完了で「1F延長でも問題なし」

◆【A評価】下位人気想定の穴馬に「A」の高評価 気配アップで「通用の可能性十分」

◆【B評価】2歳女王の座を狙う人気馬に辛口評価 「まだ素軽さ満点とは言い切れない」

▼穴馬予想
◆【穴馬アナライズ-前編】ファンタジーS組2騎を軽視 ポイントは“マイル以上”と“牡馬相手”の実績

◆【穴馬アナライズ-後編Vol.1】前売り“6人気以下”の盲点 実績面から「上位争いの可能性」

◆【穴馬アナライズ-後編Vol.2】単勝“50倍以上”の伏兵 初勝利から急成長で「積極的に買い」

◆【危険な人気馬-前編】人気先行の良血馬は“消し” 2歳女王決定戦で「買うべきではない」1頭とは

◆【危険な人気馬-後編】有力馬を上回る「スピード×急坂適性」を持つ、栗東の“坂路番長”を本命視

▼その他データ傾向
◆【枠順】“兄弟タッグ”で注目のウォーターナビレラは7枠13番に、最多勝利の1枠には伏兵馬

◆【血統傾向】6年連続好走中の血統に共通する「マイル実績」 注目は2歳GI馬の血を引く伏兵馬

◆【脚質傾向】先行激化で浮上する、5年連続好走中の「上がり最速馬」に注目

◆【前走ローテ】「アルテミスS組」からソダシに続く2歳女王の誕生なるか

◆【人気傾向】1・2番人気決着が過去3回も、オッズ混戦で浮上する「5番人気」の激走に注目

▼競馬ストーリーテラー・田原基成の重賞分析TV「阪神JF編」

著者プロフィール

田原基成(たはらもとなり)●競馬評論家

競馬予想の魅力を世に発信し続ける「競馬ストーリーテラー」。予想に対して謎ときに近い魅力を感じており、ローテーション・血統の分野にて競馬本を執筆。現在はUMAJIN内「競馬サロン」にてコラム【競馬評論家・田原基成のいま身につけるべき予想の視点】 執筆中。『SPREAD』ではデータ分析から読み取れる背景を紐解き、「データの裏側にある競馬の本質」を伝えていく。