■オーソリティ
【中間調整】骨折により半年間休養。昨年も骨折明けで勝利したアルゼンチン共和国杯に今年も出走し、昨年より3.5キロ重いトップハンデ57.5キロをを背負わされたが正攻法から抜け出し連覇を達成した。その後反動はまったくなく、中2週でジャパンカップへの進出が決定。在厩で調整されている。16日に坂路15-15をこなすと、18日に美浦ウッド単走で7Fから時計を出す稽古を消化。全体時計こそ地味だが、久々の一戦を快勝した反動がないことをアピールしている。
◆【ジャパンカップ2021予想/追い切りジャッジ】シャフリヤールを上回る「A」評価は人気の盲点 反応の機敏さは“特筆レベル”
【最終追い切り】今週は外先導の形で入り、後方からの2頭を迎え撃つ格好。古馬1勝クラス、2歳1勝クラスと楽な相手ではあったが、余力十分に迎え撃ちまったく楽な手応えのままそれぞれと併入している。ラスト3Fは1週前より速い38秒1だった。
【見解】これまで詰まったレース間隔で使われていない馬で、今回の中2週がどう出るかだが1週前追いが7Fからの時計、最終追いが楽な相手とは言え3頭併せで終いに引き締まったラップを刻んでみせた。仮に体調や精神面に懸念があれば、最終追いは単走で流す程度に留めたはず。ここで攻めてきた意欲を評価したい。これ以上ない仕上がりだろう。
総合評価「S」
▼その他追い切り予想
◆【ジャパンカップ2021予想/追い切りジャッジ】自己ベストマークのコントレイルに高評価 ラストランVへ「万全の状態」
◆【ジャパンカップ2021予想/追い切りジャッジ】シャフリヤールに辛口評価 「前走のダメージが思った以上に……」
ジャパンカップ2021予想コラム一覧
▼穴馬予想
◆【危険な人気馬・前編】2強の一角は“消し” 国内外GI馬9頭が集結した一戦で「買うべきではない」1頭とは
◆【危険な人気馬・後編】コントレイルを上回る「勝負根性」と「血統適性」を持つ伏兵馬に本命視
◆【穴馬アナライズ・前編】シャフリヤールは△評価 単勝10倍以上の長距離砲に“一発”の気配
◆【穴馬アナライズ・後編vol.1】前走好走は“古豪”復活の狼煙 単勝オッズ30倍以上の盲点を突く
◆【穴馬アナライズ・後編vol.2】積極的に“買い”の惑星 立て直しに成功した実績馬を猛プッシュ
◆【穴馬アナライズ・後編vol.3】3歳牝馬ユーバーレーベンを再評価 大敗から巻き返しの余地あり
▼データ予想
◆【騎手データ】ルメールは人気次第で極端な傾向 狙いは馬券内率60%の“主役”と穴の“GIハンター”
◆【データ攻略/前編】有力馬2頭に“明と暗” 立ちはだかる「勝率0%」の高き壁
◆【データ攻略/後編】秋の東京は「勝率100%」、“2強崩し”の可能性を秘めた人気の盲点
▼その他データ傾向
◆【枠順】コントレイルのラストランVに追い風 「複勝率50%超」の良枠に入る
◆【脚質傾向】上がり最速は不振 注目はタフな展開で浮上する「4角6番手以内」の先行馬
◆【前走ローテ】天皇賞・秋組が最多6勝と圧倒的も、コントレイルの気になる点とは
◆【人気傾向】昨年は人気通りの決着も、注意すべき「1番人気」に共通する好走条件
著者プロフィール
西村武輝(にしむらぶこう)●フリーライター
競走馬の追い切り評価を専門として、ネットメディア中心に執筆を続けているフリーライター。現在、UMAJIN.net「競馬サロン」においては毎週の重賞出走全頭のレポートを執筆、担当。またプロレス関連業界にも関わっており、週刊プロレスや書籍等への寄稿歴もある。