【マーメイドS/追い切り診断】想定“下位人気”の爆穴に「A」の高評価 「攻め気配は申し分ない」

 

【マーメイドS/追い切り診断】想定“下位人気”の爆穴に「A」の高評価 「攻め気配は申し分ない」

■ハギノリュクス

【中間調整】ほぼ一貫してダート中距離戦を使われてきたが、パワータイプではなく軽い走りが目立つことから前走・福島牝馬Sで2020年7月の未勝利戦以来となる芝レースに挑戦。15番人気14着という結果に終わったものの、逃げた馬が大敗に終わる速い流れを3番手で追走してしまった不運も影響したようだ。すんなりと流れに乗れたあたりは芝適性を感じさせた。引き続き芝重賞へ挑戦する今回、あらためて真価が問われる。前走後はマーメイドS出走を念頭にチャンピオンヒルズへ放牧に出され、5月27日に帰厩。29日に坂路併せ馬でラスト2F14秒1-12秒9(馬なり)のいい加速を見せ、緩みがないことをアピールした。1週前の坂路併せ馬では気難しさを見せたようで、ギアが入るのが遅く2歳新馬に遅れてしまったが、最後の伸び脚そのものは豪快だった。

◆【マーメイドステークス2022予想/追い切り診断】ソフトフルートを上回る最高評価「S」 「狂いのない絶好の状態」で目標の一戦へ

【マーメイドS/追い切り診断】ソフトフルートを上回る最高評価「S」 「狂いのない絶好の状態」で目標の一戦へ

【マーメイドS/追い切り診断】ソフトフルートを上回る最高評価「S」 「狂いのない絶好の状態」で目標の一戦へ

【最終追い切り】実戦でも騎乗する酒井騎手が跨り、坂路単走。1週前とはガラッと変わり、序盤から集中したモチベーションの高い雰囲気で登坂。気合いを入れられたラストではスパッとギアを上げ、絶品の切れを披露した。

【見解】前走時は休み明けでテンション面を気遣い、福島への輸送も考慮したようで正直攻めは手緩かった。そこから一転、中間は攻めを強化。もとから稽古駆けするタイプではあるが、今週は自己ベストを楽な手応えのまま大幅に更新している。攻め気配は申し分ない。

総合評価「A」

◆【マーメイドステークス2022予想/追い切り診断】力上位の人気一角に「A」評価 「前走より確実にいい状態」

【マーメイドS/追い切り診断】力上位の人気一角に「A」評価 「前走より確実にいい状態」

【マーメイドS/追い切り診断】力上位の人気一角に「A」評価 「前走より確実にいい状態」

◆【マーメイドステークス2022予想/追い切り診断】実績上位のクラヴェルに「B」評価 肉体面は問題なそうも「万全とは言い難い」

【マーメイドS/追い切り診断】実績上位のクラヴェルに「B」評価 肉体面は問題なそうも「万全とは言い難い」

【マーメイドS/追い切り診断】実績上位のクラヴェルに「B」評価 肉体面は問題なそうも「万全とは言い難い」

マーメイドステークス2022予想コラム一覧

▼穴馬予想
◆【穴馬アナライズVol.1】想定“8人気”前後の盲点 斤量を味方に重賞初制覇へ

◆【穴馬アナライズVol.2】想定オッズ2桁の惑星 「強烈な末脚」で波乱を演出か

Advertisement


◆【穴馬アナライズVol.3】前走敗戦で“人気落ち”の妙味 「下馬評ほど上位陣との差はない」

◆【危険な人気馬】人気一角の実績馬は“消し”評価 「今回の臨戦過程には一抹の不安」

▼データ予想
◆【データ攻略-前編】ソフトフルートに「連対率0%」の不安要素 人気の一角は「馬券内率8割超え」

◆【データ攻略-後編】“波乱の使者”候補はアノ良血馬 追い風となる「馬券内率100%」とは

◆【騎手データ】スルーセブンシーズに黄信号 頭にすべき「勝率6割超え」の人馬とは

▼その他、過去10年データ傾向
◆【枠順】ソフトフルートは2枠3番、人気馬に勝率0%の“試練”

◆【血統傾向】ハンデ×牝馬の波乱レースで狙う、単回収値「300」の穴配合

◆【脚質傾向】「上がり最速」が好成績 阪神2000mでの実績に注目

◆【前走ローテ】過去10年で5勝のパールS組は不在 注目すべきは3勝クラス

◆【人気傾向】1人気が勝ちきれないハンデ重賞 混戦レースはオッズに注目

ユニコーンステークス2022 データコラム一覧

◆【ユニコーンステークス2022予想/枠順・騎手データ】過去10年のグラフデータから読み解く狙うべき馬とは

◆【ユニコーンステークス2022予想/前走ローテ】動く過去10年データグラフから読み解く狙うべき馬とは

◆【ユニコーンステークス2022予想/人気傾向】過去10年のグラフデータから読み解く狙うべき馬とは

西村武輝(にしむらぶこう)●フリーライター
競走馬の追い切り評価を専門として、ネットメディア中心に執筆を続けているフリーライター。現在、UMAJIN.net「競馬サロン」においては毎週の重賞出走全頭のレポートを執筆、担当。またプロレス関連業界にも関わっており、週刊プロレスや書籍等への寄稿歴もある。