Advertisement

【有馬記念/追い切り診断】2強の一角は“2番手”評価「A」 「唸るような雰囲気の春に一歩及ばず」

【有馬記念/追い切り診断】2強の一角は“2番手”評価「A」 「唸るような雰囲気の春に一歩及ばず」

■タイトルホルダー

【中間調整】今年前半は天皇賞・春を7馬身差V、宝塚記念をレコード勝ちとGI連勝。ゆえに日本馬初の凱旋門賞制覇を大きく期待されたが、逃げバテしての11着に終わっている。やはり「種目は同じでも別の競技」だったということか。その後、帰国直後の検疫中に有馬記念への出走が表明されており、失意の敗戦でもダメージはそこまでではなかったようだ。放牧先から11月16日に美浦へ戻り、当初は15-15程度をこなす慎重な立ち上げ。12月に入ってから徐々に調教の強度が上げられてきた。1週前のウッド併せ馬には横山和騎手が騎乗し、古馬2勝クラスをアオって楽に半馬身先着を果たしている。

◆【有馬記念2022予想/穴馬アナライズVol.3】前日オッズ“20倍”前後の盲点 「この馬の成長ぶりは侮れず」

【最終追い切り】レース当週も横山和騎手が騎乗しウッド併せ馬。2頭を追走し、直線では最内へ。機敏に手前を換え、終始楽な手応えを保って1頭と併入、1頭に先着としている。気持ちがしっかり乗っており、踏み込みも力強かった。

Advertisement

【見解】いつも稽古でしっかり動く馬らしく、今回も上々の動き。海外帰りでどうしても慎重になる分、入厩からしばらくは攻め手は緩かったが1週前、そして当週でしっかりカバーてきているようだ。唸るような雰囲気だった春にはあと一歩だけ及ばないものの、好調域にあると言っていい。

総合評価「A」

▼その他、追い切り診断
◆【有馬記念2022予想/追い切り診断】GI馬を上回る高評価「A」に伏兵 「相手は強くなるが好勝負できるデキ」

◆【有馬記念2022予想/追い切り診断】GI馬に不安抱く辛口「B」評価 「反応と加速の連動性が減衰している」

Advertisement

◆【有馬記念2022予想/追い切り診断】タイトルホルダーを上回る最高評価「S」 「前走同様かそれ以上の迫力」

有馬記念2022予想コラム一覧

▼データ攻略
◆【データ攻略】前走惨敗馬を後押しする“馬券内率100%” 「リベンジへ不安一掃」

◆【データ攻略】9人気2着馬も該当する「3.2.1.2」の好条件 「秘めたる小回り適性」

Advertisement

◆【データ攻略】複勝率“7割超”は想定オッズ2桁の刺客 「中山芝2500mの血」が騒ぐ

◆【データ攻略】単勝“8人気”前後に激走予告 試練を跳ね除ける「実績と舞台適性」

▼穴馬予想
◆【穴馬アナライズVol.1】想定“6人気”前後の惑星 「好材料づくしで不安要素を相殺」

◆【穴馬アナライズVol.2】単勝“万馬券”クラスの大穴 「何から何まで条件好転で買い」

◆【穴馬アナライズVol.3】前日オッズ“20倍”前後の盲点 「この馬の成長ぶりは侮れず」

◆【危険な人気馬】前走惨敗のGI馬は“消し”評価 「簡単に片付けられない敗因」

▼騎手データ
◆【騎手データ】軸は“馬券内率100%”のGIハンター、大穴は「人気以上」に導く男

▼血統傾向
◆【血統傾向】レース相性抜群の血統 “単回収値405”が追い風の人気馬とは

◆【血統傾向】想定オッズ“2桁”の伏兵に食指 馬券内率「6割超」の好データ

▼その他、過去10年データ傾向
◆【前日オッズ】3連単“夢”の万馬券は「3334通り」 過去10年で6勝の1人気はイクイノックス

◆【展開予想】タイトルホルダーの“ロンスパ”で浮上する「11人気2着馬」の残像

◆【世相馬券】サッカーW杯イヤーの“ジャイキリ”列伝 ファン投票1位の馬に黄信号か

◆【記録室】タイトルホルダーの横山和生、史上初の兄弟騎手グランプリ制覇なるか

◆【枠順】イクイノックスは3年連続連対中の好枠に タイトルホルダーは7枠に入る

◆【前走ローテ】近年の“王道”は秋天組 警戒すべきは菊やJC組ではなく……

◆【脚質傾向】逃げ切りはキタサンブラックのみ、タイトルホルダーはハナか番手か

◆【人気傾向】5年連続馬券内の“買い”オッズ 1+2人気から「ヒモ荒れ」を狙う

◆【動画プレーバック/有馬記念2021】1人気エフフォーリアが最後の直線で末脚を伸ばし快勝、GI3勝目を挙げる

著者プロフィール

西村武輝(にしむらぶこう)●フリーライター
競走馬の追い切り評価を専門として、ネットメディア中心に執筆を続けているフリーライター。現在、UMAJIN.net「競馬サロン」においては毎週の重賞出走全頭のレポートを執筆、担当。またプロレス関連業界にも関わっており、週刊プロレスや書籍等への寄稿歴もある。


この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします