【高松宮記念/追い切り診断】ナムラクレアを上回る「S」の最高評価 「闘魂注入で気配絶好」

 

【高松宮記念/追い切り診断】ナムラクレアを上回る「S」の最高評価 「闘魂注入で気配絶好」

■トウシンマカオ

【中間調整】2走前の京阪杯では道中5番手から最速の末脚を繰り出すという盤石の競馬から重賞初勝利を収めた。前走のシルクロードSは3番人気4着に終わったが、メンバー最重量となるハンデ58.5キロと大外枠スタートだったことを考えれば致し方なしか。その後は予定通り高松宮記念へ。短期放牧を挟んで2月下旬に美浦へ戻り26日に坂路15-15を出したのが初時計。3月8日のウッド調教ではフィリーズR出走を控えるリバーラに胸を貸し、余力十分に相手を迎え入れる貫禄の走りを見せた。1週前追いには鮫島克駿騎手が駆け付け、ウッドで併せ馬。ややズブさもありつつ、トップギアに入ると相手を完全に突き放す豪快な伸びを見せた。

【大阪杯2023/前走ローテ】前走重賞Vの2騎に“勝率0%” ジェラルディーナも「ドボン」の危険性

【大阪杯2023/人気傾向】馬券内率“5割超”の「1+2」人気で勝負も、警戒すべき相手とは

【最終追い切り】レース当週の調教にも鮫島駿騎手が騎乗。ウッドで併せ馬を行った。コーナーワークで先行馬にスッと取り付いていき直線に向くと、並ぶ間もなくあっさり突き抜け、4馬身の先着を果たした。素軽さ、機敏さは1週前とは段違い。

【見解】もともと稽古駆けするタイプではあるものの、伸び盛りの4歳春を迎えさらに稽古の動きにはさらに迫力が出てきた。特にトップギアに入った際の伸び脚は惚れ惚れするほど。1週前には反応面に若干だけ物足りなさがあったが、そこで主戦がしっかり闘魂を注入した効果か、最終追いでは機敏さも研ぎ澄まされていた。攻め気配絶好。

総合評価「S」

▼その他、追い切り診断
◆【追い切り診断】GI馬を上回る「A」の高評価 「高いレベルにあり勝ち負けを意識」

◆【追い切り診断】GI馬に不安の低評価「B」 「地力の高さは言うまでもないが…」

◆【追い切り診断】想定“10人気”前後に高評価 「前走以上の気配でもう一丁」

高松宮記念2023予想コラム一覧

▼データ攻略
◆【データ攻略】ロードカナロアも該当の“75%” 「前走着順×斤量」で連勝Vを猛プッシュ

◆【データ攻略】人気一角に“勝率80%” 「昨年とは全然違う」臨戦過程が導くVロード

◆【データ攻略】“帯馬券”再現狙う爆穴の資格 激走必至の「道悪+距離短縮ローテ」

◆【データ攻略】人気落ちのGI馬に「2.2.1.1」の追い風 巻き返しVへコース実績が後押し

◆【WIN5予想】GI含む2鞍で“一点突破”の省エネ作戦 マーチSは人気と伏兵の「二刀流」

▼穴馬予想
◆【穴馬アナライズVol.1】単勝“8人気”想定の惑星 「二匹目のドジョウを狙う」

◆【穴馬アナライズVol.2】想定“10人気”前後の盲点 「前走内容が本来の実力」

◆【穴馬アナライズVol.3】前日オッズ“2桁”の妙味 「三重苦の前走から巻き返す」

◆【危険な人気馬】重賞ウイナー“2騎斬り” 「GI実績不足が仇となる」

▼騎手データ
◆【騎手データ】「馬齢×人気」合致で連対率100% 条件満たす2騎の“ワン・ツー”指名

▼血統傾向
◆【血統傾向】GI馬に“不安一掃”データ 「配合×コース×枠」条件で馬券内率5割超

◆【血統傾向】牡馬混合に好相性の牝馬に食指 単回収値「276」に上昇でアタマ候補

▼その他、過去10年データ傾向
◆【枠順】5年連続“不発”の3枠にメイケイエール 「枠×脚質」で激走予感の伏兵は……

◆【前走ローテ】近年は「1400m組」も侮れず、前走完敗馬の巻き返しに警戒

◆【脚質傾向】スプリント経験不足のアグリに“黄信号” 好位差しが主流

◆【人気傾向】「3連単100万円超」が過去2回も、今年は上位人気のうち“2頭”を信頼

ドバイWCデー2023 コラム記事一覧

◆【ドバイゴールデンシャヒーン2023予想/馬連6点勝負】日本馬レッドルゼルの初制覇を期待 狙いは「上がり調子の想定“10人気”前後」

◆【ドバイターフ2023予想/馬単5点勝負】中心はGI未勝利に決まりも 「軽視できない」実績馬とは

◆【ドバイシーマクラシック2023予想/3連複10点勝負】日本の大将格が主役 上位拮抗も狙うは一角崩し

◆【ドバイワールドカップ2023予想/馬連6点勝負】パンサラッサは「バッサリ」切り 軸馬にすべきは最強国のアノ馬

◆【ドバイワールドカップデー2023】レース概要、枠順、日本出走馬、追い切り、放送・中継情報、コラム一覧

著者プロフィール

西村武輝(にしむらぶこう)●フリーライター
競走馬の追い切り評価を専門として、ネットメディア中心に執筆を続けているフリーライター。現在、UMAJIN.net「競馬サロン」においては毎週の重賞出走全頭のレポートを執筆、担当。またプロレス関連業界にも関わっており、週刊プロレスや書籍等への寄稿歴もある。

izukawaya