Advertisement

【金鯱賞/データ攻略-前編】人気一角に警鐘 得意条件も「勝率0%」の壁

【金鯱賞/データ攻略-前編】人気一角に警鐘 得意条件も「勝率0%」の壁

今週は中京競馬場で金鯱賞(芝2000m)が行われる。

2017年よりGIに昇格した大阪杯。それに伴い本レースが大阪杯の前哨戦としての意味を持つようになった。次を見据えるうえでも注目の一戦と言えるだろう。

データで紐解く今年の金鯱賞。過去10年のデータ分析から浮かび上がったキーワードをもとに、有力馬と穴馬候補を紐解いていく。

◆【金鯱賞2022予想/追い切り診断】有力馬に不満の「B」評価 ギアが入らず「前哨戦仕上げ」か

【金鯱賞/追い切り診断】有力馬に不満の「B」評価 ギアが入らず「前哨戦仕上げ」か

【金鯱賞/追い切り診断】有力馬に不満の「B」評価 ギアが入らず「前哨戦仕上げ」か

■ジャックドールを後押しする「圧倒的な持ち時計」

4連勝で白富士Sを制し、満を持して重賞に挑むジャックドール。父モーリスを思わせる覚醒ぶりに新星誕生の期待を抱きつつも、GI馬をはじめとした強豪が揃ったここは試金石の一戦との向きもある。不安がゼロとは言い切れないなかで、強調したいのが以下のデータ。

・芝2000mでの持ち時計→1分57秒4

前走白富士Sで計時したこの勝ち時計は、東京芝2000mにおける勝ち馬の歴代7位にランクされるもの。歴代上位の時計をマークした馬を挙げるとウオッカ、レイデオロ、アーモンドアイといった名馬がズラリと並ぶ「出世時計」だ。開幕週で施行される本レースは速い時計の決着が濃厚。この馬が持つ持ち時計のアドバンテージは計り知れない。

◆【金鯱賞2022予想/穴馬アナライズ-後編Vol.1】単勝“10人気”前後の爆穴 「前走は負けて強しの好内容」

【金鯱賞/穴ライズ】単勝“10人気”前後の爆穴 「前走は負けて強しの好内容」

【金鯱賞/穴ライズ】単勝“10人気”前後の爆穴 「前走は負けて強しの好内容」

■レイパパレにのしかかる「斤量」の壁

大阪杯ではコントレイル、グランアレグリアを撃破。一躍この路線のトップクラスに躍り出たのがレイパパレだ。案外な結果が続く近走だが、距離や海外遠征の影響があった印象。GIIのメンバーかつ芝2000mは絶好の狙い時にも思えるが、懸念すべきデータがこちら。


・斤量55.5キロ以上の成績【0-0-1-3】

さきほど「距離や海外遠征の影響が……」と記したが、その4戦はいずれも斤量55.5キロ以上に該当。雄大な馬格を誇るタイプではなく、斤量の影響をダイレクトに受けてしまう可能性は否定できない。牡馬と牝馬との斤量差を考えたとき、アカイイトと並んでもっとも重い斤量を背負う今回。全幅の信頼を置くには不安が大きい印象だ。

後編ではデータ面から浮上する金鯱賞の穴馬候補2頭を紹介する。

◆【金鯱賞2022予想/データ攻略-後編】「人」の力で浮上する惑星 馬券内率60%で波乱を呼ぶ

【金鯱賞/データ攻略-後編】「人」の力で浮上する惑星 馬券内率60%で波乱を呼ぶ

【金鯱賞/データ攻略-後編】「人」の力で浮上する惑星 馬券内率60%で波乱を呼ぶ

Advertisement


▼その他、データ予想
◆【騎手データ】人気馬に騎乗の名手は“切り候補” 狙うべきは穴騎手の2人

【金鯱賞/騎手データ】人気馬に騎乗の名手は“切り候補” 狙うべきは穴騎手の2人

【金鯱賞/騎手データ】人気馬に騎乗の名手は“切り候補” 狙うべきは穴騎手の2人

金鯱賞2022予想コラム一覧

▼追い切り診断
◆【S評価】重賞未勝利馬に最高評価「S」 気配絶好で「勝ち負けになっていい」

◆【A評価】人気一角に及第点「A」評価 上積み大で「巻き返しに期待」

Advertisement


◆【A評価】有力馬を上回る高評価「A」は人気薄 素軽さアップで「好勝負必至」

◆【B評価】有力馬に不満の「B」評価 ギアが入らず「前哨戦仕上げ」か

▼穴馬予想
◆【穴馬アナライズ-後編Vol.1】単勝“10人気”前後の爆穴 「前走は負けて強しの好内容」

◆【穴馬アナライズ-後編Vol.2】想定“20倍”前後の伏兵 「展開利で連続好走の好機」

◆【穴馬アナライズ-後編Vol.3】惜敗続きで“人気落ち”の妙味 「中京なら必ず飛んでくる」

◆【危険な人気馬-前編】実績上位の人気馬は“消し” 春の中距離路線を占う一戦で「買うべきではない」1頭とは

◆【危険な人気馬-後編】条件不問の“優等生”を本命視 「昨年以上の着順があってもいい」

▼その他、過去10年データ傾向
◆【枠順】2年連続Vの「5枠」にはGI馬が入る 注目のジャックドールは3枠に

◆【血統傾向】惨敗続きの穴馬に”妙味” 単回収値「238」の復活を期す重賞馬

◆【脚質傾向】開幕週の中京は「先行決着」濃厚 今年も逃げ残りに注意

◆【前走ローテ】GI馬アカイイトに警鐘 「有馬記念組」に隠された着順の罠

◆【人気傾向】昨年は最低人気が勝利で波乱決着 今年も伏兵馬の浮上なるか

▼競馬ストーリーテラー・田原基成の重賞分析TV「2022金鯱賞編」

著者プロフィール

田原基成(たはらもとなり)●競馬評論家
競馬予想の魅力を世に発信し続ける「競馬ストーリーテラー」。予想に対して謎ときに近い魅力を感じており、ローテーション・血統の分野にて競馬本を執筆。現在はUMAJIN内「競馬サロン」にてコラム【競馬評論家・田原基成のいま身につけるべき予想の視点】 執筆中。『SPREAD』ではデータ分析から読み取れる背景を紐解き、「データの裏側にある競馬の本質」を伝えていく。

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします