Advertisement

【大阪杯/追い切り診断】ジャックドールを上回る高評価「A」 「不安はほぼ払拭された」

【大阪杯/追い切り診断】ジャックドールを上回る高評価「A」 「不安はほぼ払拭された」

Advertisement

■スターズオンアース

【中間調整】昨年春に桜花賞、オークスを勝利。その後骨折が判明し、三冠目の秋華賞はオークスからの直行に。本番では出遅れてしまい、他馬に寄られたことから後方14番手からの競馬を余儀なくされ3着という結果に終わっている。しかし直線では狭いところをメンバー最速の末脚を使って0秒1差まで詰め寄った内容で、二冠馬としてなんら恥ずべきところのない内容だった。今度は左前肢の繋靭帯炎が出てしまいまた休養に入るも、回復は比較的順調。1月末の時点で大阪杯を目標に定め、予定通り3月2日に栗東へ戻っている。5日に坂路14-14をこなしたのが初時計。2週前からウッド調整を織り込み、杉原騎手が騎乗した1週前のウッド3頭併せでは稽古駆けする馬を寄せ付けず最先着を果たした。まったくの馬なりでマークした3F36秒0、1F11秒1はいずれも過去最速。

【桜花賞/人気傾向】リバティアイランドに“黄信号” 昨年10着……「1人気8連敗」の黒歴史

【桜花賞/人気傾向】リバティアイランドに“黄信号” 昨年10着……「1人気8連敗」の黒歴史

【桜花賞/脚質傾向】近年のトレンドは“前” 2歳女王の末脚封じに重賞Vの2騎を抜擢

【桜花賞/脚質傾向】近年のトレンドは“前” 2歳女王の末脚封じに重賞Vの2騎を抜擢

230409_桜花賞_前走レース名

【桜花賞/前走ローテ】リバティアイランドに“鉄板”条件 チューリップ賞組は「2着以下」を狙え

【最終追い切り】レース当週はC.ルメール騎手が騎乗し、ウッドで3頭併せ。負荷は1週前の段階でしっかり掛かっており、時計面よりは操作性に磨きを掛けるような内容だった。とはいえ1週前と同じ稽古駆けする面々を相手にし、満を持して促されると軽快に回転数を上げ、楽々最先着を果たした。

【見解】繋靭帯炎明けとあって当初の調整はどうしても慎重気味。状況によってはヴィクトリアマイルへ復帰をズラす可能性もあったようだが、3月半ばからグンと整ってきたようで1週前には楽々好タイムをマーク。不安はほぼ払拭されたと見ていい。最終追いで見せた鞍上との意思疎通ぶりも申し分なく、精神面での成長が感じられるのは好材料。万全だ。

Advertisement

総合評価「A」

▼その他、追い切り診断
◆【追い切り診断】スターズオンアースを上回る「S」の最高評価 「勝ち負け濃厚」

◆【追い切り診断】GI初戴冠狙う人気馬に辛口「B」 「戦える態勢は整ったが…」

Advertisement

◆【追い切り診断】想定“10人気”前後に「A」の高評価 「総体的にレベルアップ」

大阪杯2023予想コラム一覧

▼騎手データ
◆【騎手データ】「鞍上×関西馬」で馬券内率100%の“鉄板”軸 一発警戒は単勝万馬券

▼穴馬予想
◆【穴馬アナライズVol.1】想定“8人気”前後の盲点 「前走を甘く見ると痛い目に遭う」

◆【穴馬アナライズVol.2】単勝オッズ“30倍”以上の刺客 「巻き返しの要素はてんこ盛り」

Advertisement

◆【穴馬アナライズVol.3】前日“10人気”前後の爆穴 「軽視禁物『2の2』の条件替わり」

◆【危険な人気馬】前走重賞Vの人気馬は“消し” 馬券内率10%未満のマイナス条件に抵触

▼データ攻略
◆【データ攻略】勝ち時計が示す“名牝”の証 見落とし厳禁の「エグいラップ」とは

◆【データ攻略】“勝率80%”を味方にGI初制覇へ 「4.0.0.1」条件が導くVロード

◆【データ攻略】前走凡走の想定“8人気”前後 印を回すべき「連対率100%」の実績

◆【データ攻略】想定“6人気”以下の「3.0.0.1」 前走完敗も「血統×条件」で再浮上

◆【WIN5予想】メインはGI未勝利馬の“一点突破” 心斎橋Sは前走大敗馬を含め高配当狙い

▼血統傾向
◆【血統傾向】想定オッズ“2桁”のGI馬に食指 「馬券内率5割」に跳ねるシーズン到来

◆【血統傾向】惨敗続きもコース相性◎の配合 単回収値「674」で再激走の予感

▼その他、過去10年データ傾向
◆【枠順】ジェラルディーナは「勝率0%」の鬼門・1枠 伏兵“激走ラッシュ”の好枠に古豪

◆【前走ローテ】前走重賞Vの2騎に“勝率0%” ジェラルディーナも「ドボン」の危険性

◆【脚質傾向】差し・追込は“4角位置”がカギ 今年は「GI未勝利馬」がV最右翼

◆【人気傾向】馬券内率“5割超”の「1+2」人気で勝負も、警戒すべき相手とは

著者プロフィール

西村武輝(にしむらぶこう)●フリーライター
競走馬の追い切り評価を専門として、ネットメディア中心に執筆を続けているフリーライター。現在、UMAJIN.net「競馬サロン」においては毎週の重賞出走全頭のレポートを執筆、担当。またプロレス関連業界にも関わっており、週刊プロレスや書籍等への寄稿歴もある。


この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします