【大阪杯/穴ライズ】想定“8人気”前後の盲点 「前走を甘く見ると痛い目に遭う」

 

【大阪杯/穴ライズ】想定“8人気”前後の盲点 「前走を甘く見ると痛い目に遭う」

■ラーグルフ

今年初戦の中山金杯を勝利して返す刀で臨んだ前走の中山記念は、後方から脚を伸ばすも、先に抜け出したヒシイグアスを捕えきれず2着まで。8カ月ぶりのライバルに完敗の印象があるが、後半に11秒台のラップが6連発したタフな流れを、8枠発走から終始外を回り、最後に差し込んできたのは立派と言える。さらに4角では、ヒシイグアスがインで脚を溜めていたのに対し、この馬は大外へ持ち出すロス。総合的に見れば、この馬も強い競馬をしていた。

【桜花賞/人気傾向】リバティアイランドに“黄信号” 昨年10着……「1人気8連敗」の黒歴史

【桜花賞/人気傾向】リバティアイランドに“黄信号” 昨年10着……「1人気8連敗」の黒歴史

【桜花賞/脚質傾向】近年のトレンドは“前” 2歳女王の末脚封じに重賞Vの2騎を抜擢

【桜花賞/脚質傾向】近年のトレンドは“前” 2歳女王の末脚封じに重賞Vの2騎を抜擢

230409_桜花賞_前走レース名

【桜花賞/前走ローテ】リバティアイランドに“鉄板”条件 チューリップ賞組は「2着以下」を狙え

重賞初制覇となった前々走も強い内容で、馬群の中でピタリと折り合うと、4コーナーをタイトにまわって2着馬を内に閉じ込め、最後は同馬の猛追を凌いでのV。自ら動ける競馬もできるようになってきており、折り合い良し、操作性良し、終い良しと、4歳を迎えて完成の域に到達しようとしている。

今回のライバルは昨年の牝馬二冠スターズオンアースをはじめ強敵揃いだが、前走で互角以上の競馬をしたヒシイグアスが上位人気に支持されるメンバーなら、この馬も通用していい。それでいながら想定“8人気”前後の盲点で、馬券の妙味も十分。前走内容から人気を落としているが、甘く見ると痛い目に遭う。

▼その他の穴馬予想
◆【穴馬アナライズVol.2】単勝オッズ“30倍”以上の刺客 「巻き返しの要素はてんこ盛り」

◆【穴馬アナライズVol.3】前日“10人気”前後の爆穴 「軽視禁物『2の2』の条件替わり」

◆【危険な人気馬】前走重賞Vの人気馬は“消し” 馬券内率10%未満のマイナス条件に抵触

大阪杯2023予想コラム一覧

▼追い切り診断
◆【追い切り診断】ジャックドールを上回る高評価「A」 「不安はほぼ払拭された」

◆【追い切り診断】スターズオンアースを上回る「S」の最高評価 「勝ち負け濃厚」

◆【追い切り診断】GI初戴冠狙う人気馬に辛口「B」 「戦える態勢は整ったが…」

◆【追い切り診断】想定“10人気”前後に「A」の高評価 「総体的にレベルアップ」

▼データ攻略
◆【データ攻略】勝ち時計が示す“名牝”の証 見落とし厳禁の「エグいラップ」とは

◆【データ攻略】“勝率80%”を味方にGI初制覇へ 「4.0.0.1」条件が導くVロード

◆【データ攻略】前走凡走の想定“8人気”前後 印を回すべき「連対率100%」の実績

◆【データ攻略】想定“6人気”以下の「3.0.0.1」 前走完敗も「血統×条件」で再浮上

◆【WIN5予想】メインはGI未勝利馬の“一点突破” 心斎橋Sは前走大敗馬を含め高配当狙い

▼騎手データ
◆【騎手データ】「鞍上×関西馬」で馬券内率100%の“鉄板”軸 一発警戒は単勝万馬券

▼血統傾向
◆【血統傾向】想定オッズ“2桁”のGI馬に食指 「馬券内率5割」に跳ねるシーズン到来

◆【血統傾向】惨敗続きもコース相性◎の配合 単回収値「674」で再激走の予感

▼その他、過去10年データ傾向
◆【枠順】ジェラルディーナは「勝率0%」の鬼門・1枠 伏兵“激走ラッシュ”の好枠に古豪

◆【前走ローテ】前走重賞Vの2騎に“勝率0%” ジェラルディーナも「ドボン」の危険性

◆【脚質傾向】差し・追込は“4角位置”がカギ 今年は「GI未勝利馬」がV最右翼

◆【人気傾向】馬券内率“5割超”の「1+2」人気で勝負も、警戒すべき相手とは

著者プロフィール

山田剛(やまだつよし)●『SPREAD』編集長
元・競馬月刊誌の編集長で、現在はスポーツの未来を読みとくメディア『SPREAD』の編集長。1995年マイルCSの16番人気2着メイショウテゾロの激走に衝撃を受けて以来、穴馬予想を追求し続けている。「ウマ娘」はゴールドシップ推し。

izukawaya