過去10年、中山記念で1番人気は【3-0-0-7】。2冠馬ドゥラメンテや、近2年のダノンキングリー、ヒシイグアスは勝利したが、ディアドラ、ペルシアンナイト、イスラボニータなどのGI馬が馬券外に沈むなど、波乱の年もある。
今年も2年前のホープフルSを制したGI馬・ダノンザキッドが参戦。気性面から昨秋はマイル路線を歩んだ馬であり、「穴馬」が付け入る隙は十分にあると見た。
過去、人気薄での好走馬を見ると、中山コース巧者の台頭が目立つ。直線の上り坂スタートからすぐに1コーナーを迎える特殊なレイアウトの舞台だけに、やはりコース適性がモノをいうというわけだ。
◆【中山記念2022予想/穴ライズvol.3】惨敗続きで“下位人気”の爆穴 「カギを握る先行勢の一発」
■コントラチェック
前走、15着に敗れた福島記念は、パンサラッサの強気の逃げでリズムを崩され、引っかかってしまいレースにならなかった。久々の2000m出走だったこともあり、この大敗は度外視していい。
◆【中山記念2022予想/穴ライズvol.1】単勝オッズ“2桁”以上の刺客 「舞台が中山ならアタマも狙える」
キャリアの5勝のうち4勝が中山コースで挙げたもので、フラワーCやターコイズS、オーシャンSと重賞は3勝。現役屈指の中山巧者で、昨秋の京成杯AHでは12番人気ながら2着と波乱を演出している。中山では買ったほうがいい馬で、前走敗れたことで人気落ちの今回は妙味ありと見る。
ただ気難しいタイプなだけに、懸念は今回もパンサラッサが出走することだが、相手の出方がわかっている今回、同じ轍は2度踏まないはず。名伯楽・藤沢和雄師の引退に波乱で華を添える。
◆【阪急杯2022予想/穴馬アナライズVol.1】想定オッズ“10倍”前後の惑星 「2走前の惨敗でオイシイ存在に」
◆【阪急杯2022予想/穴馬アナライズVol.2】単勝“7人気”前後の盲点 「再びの千四で新たな一面を見せる」
▼その他、穴馬予想
◆【危険な人気馬-前編】上位人気の一角は“消し” 春の中距離路線を占う一戦で「買うべきではない」1頭とは
◆【危険な人気馬-後編】高配当メーカーの爆穴に再度注目 逃げ馬多数でも「展開不問」
中山記念2022予想コラム一覧
▼追い切り診断
◆【S評価】重賞未勝利でも最高評価「S」 気迫の最終追いで「勝ち負け濃厚」
◆【A評価】人気一角は及第点「A」評価 押せ押せローテも「使ってさらに上向き」
◆【A評価】ダノンを上回る「A」評価は穴馬 陣営評を覆す「乗り込みの質と量」
◆【B評価】上位人気に不満の「B」評価 ギアの入りが半端「万全とは言えない」
▼データ予想
◆【データ攻略-前編】人気の一角に「連対率0%」の壁 目下充実も舞台替わりに警鐘
◆【データ攻略-後編】想定30倍前後の盲点 条件好転で「馬券内率100%」が後押し
◆【騎手データ】前日20倍前後でも侮れない人馬 「連対率100%」に該当で軽視禁物
▼その他、過去10年データ傾向
◆【枠順】最多3勝の「良枠」にはパンサラッサ 人気のダノンザキッドは大外枠からの発走
◆【血統傾向】惨敗続きの穴馬に”妙味” 単回収値「959」の復活を期す重賞馬
◆【脚質傾向】先行が驚異の「勝率90.0%」も、好走に必要な条件とは
◆【前走ローテ】注目すべきはレースのクラスも、連対への「必須条件」とは
◆【人気傾向】1人気が連勝中も、注意すべきは2人気との「オッズ差」
▼UMAJINチャンネル「必勝!岡井塾-中山記念編」
著者プロフィール
山田剛(やまだつよし)●『SPREAD』編集長
元・競馬月刊誌の編集長で、現在はスポーツの未来を読みとくメディア『SPREAD』の編集長。1995年マイルCSの16番人気2着メイショウテゾロの激走に衝撃を受けて以来、穴馬予想を追求し続けている。「ウマ娘」はゴールドシップ推し。