2023年「中山記念」が2月26日、中山競馬場(芝1800m)で開催される。
昨年の秋華賞馬スタニングローズ、香港GI・香港C2着のダノンザキッド、昨年の宝塚記念2着のヒシイグアス、チャレンジCで重賞2勝目のソーヴァリアント、NHKマイルC覇者のシュネルマイスター、イルーシヴパンサーとラーグルフの東西金杯の勝ち馬などが出走予定。
レース詳細や出走予定馬、過去のデータ傾向・分析、予想コラムは以下の通り。
Advertisement
目次
■レース詳細
2023年2月26日(日)15時45分発走
中山11R
第97回中山記念
4歳上・GII・芝1800m・別定
■中山記念2023 出馬表
◆【枠順】ダノンザキッドの1枠は単回収値トップ 馬券内“4年連続”の好枠は条件付き
→→→表の続きは右側へスクロール→→→
枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 厩舎 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ダノンザキッド | 牡5 | 57.0 | 北村友一 | 栗東・安田隆行 |
2 | 2 | ソロフレーズ | 牡8 | 57.0 | 武士沢友治 | 美浦・佐藤吉勝 |
3 | 3 | イルーシヴパンサー | 牡5 | 57.0 | M.デムーロ | 美浦・久保田貴士 |
3 | 4 | ドーブネ | 牡4 | 56.0 | 武豊 | 栗東・武幸四郎 |
4 | 5 | シュネルマイスター | 牡5 | 58.0 | T.バシュロ | 美浦・手塚貴久 |
4 | 6 | ソーヴァリアント | 牡5 | 57.0 | 横山武史 | 美浦・大竹正博 |
5 | 7 | ナイママ | 牡7 | 57.0 | 柴田大知 | 美浦・武藤善則 |
5 | 8 | トーラスジェミニ | 牡7 | 57.0 | 原優介 | 美浦・小桧山悟 |
6 | 9 | ショウナンマグマ | 牡4 | 56.0 | 石橋脩 | 美浦・尾関知人 |
6 | 10 | モズベッロ | 牡7 | 57.0 | 大野拓弥 | 栗東・森田直行 |
7 | 11 | ヒシイグアス | 牡7 | 57.0 | 松山弘平 | 美浦・堀宣行 |
7 | 12 | スタニングローズ | 牝4 | 55.0 | 吉田隼人 | 栗東・高野友和 |
8 | 13 | ラーグルフ | 牡4 | 56.0 | 菅原明良 | 美浦・宗像義忠 |
8 | 14 | リューベック | 牡4 | 56.0 | 田辺裕信 | 栗東・須貝尚介 |
■おススメのコラム
■データ分析・予想コラム一覧
データ傾向
◆【前走ローテ】距離短縮の“GI組”強し 金杯組は「京都より中山」が優勢
◆【脚質傾向】4角4番手以内が10連勝中も、先行馬を脅かす「上がり3F最速」
追い切り
◆【追い切り診断】ダノンザキッドを上回る「S」の最高評価 「精神、肉体面で充実期」
◆【追い切り診断】復活期す実績馬に高評価「A」 「時計平凡も気迫十分な雰囲気」
◆【追い切り診断】ヒシイグアスを上回る高評価は4歳世代 「体調の良さは特筆レベル」
◆【追い切り診断】GI好走実績も辛口「B」評価 「馬が競馬モードに戻り切っていない」
データ攻略
◆【データ攻略】馬券内率“85%”の驚異 名馬と共通する「バックボーンとマクリの脚」
◆【データ攻略】重賞ウイナーに勝率“7割”の追い風 軽視禁物の「5.1.0.1」条件で買い
◆【データ攻略】単勝オッズ“2桁”想定は連続好走OK 歴代勝ち馬3頭と同じ臨戦過程
◆【データ攻略】想定“8人気”にジャイキリ警報 条件替わりは「2の2」をもたらす好条件
穴馬予想
◆【穴馬アナライズVol.1】前日“8人気”前後の刺客 「前走内容で甘く見ると痛い目に遭う」
◆【穴馬アナライズVol.2】想定“10人気”前後の爆穴 「中山千八のここでマークが必要」
◆【穴馬アナライズVol.3】単勝オッズ“2桁”の妙味 「距離短縮+コース替わりで買い」
◆【危険な人気馬】GI好走馬は“消し”評価 「好走→凡走のパターンに該当」
騎手データ
◆【騎手データ】条件合致で馬券内率“8割”超 堅軸も「3着固定」が面白い存在
血統予想
◆【血統傾向】単回収値「258」で馬券内率7割 非根幹距離の今回が狙い目
◆【血統傾向】前走大敗の穴馬にリベンジの予感 今なら単回収値「254」で馬券妙味も抜群
文●SPREAD編集部